プロフェッショナルガイド
杉戸繁伸の
琵琶湖ガイド情報

Database since 1999

杉戸繁伸の琵琶湖ガイド情報

最新のガイド速報へ

■08/08/02-17(Vol.405)夏休みガイドで休みなし

■08/07/19(Vol.404)船長プロジェクト1-2クリア

■08/06/21-22(Vol.403)SWF4.8完成!!

■08/06/07(Vol.402)GTからバスへ

■08/05/25-30(Vol.401)ビワコオープン第2戦&取材

■08/05/05-18(Vol.400)ガイド&テスト&取材の週末

■08/05/03-04(Vol.399)海と琵琶湖で思い切り遊んだGW後半

■08/04/26-29(Vol.398)休んでられないゴールデンウィーク

■08/04/19-20(Vol.397)釣れ過ぎるのも困りもの

■08/04/12-13(Vol.396)巻き物がだめならライトリグがあるさ

■08/03/29-30(Vol.395)ビワコオープン第1戦準優勝レポート
■08/03/22-23(Vol.394)まだ3月なのに船が多過ぎる
■08/03/08-09(Vol.393)24時間体制の週末
■08/02/24-03/02(Vol.392)いよいよシーズンスタート
■08/02/25(Vol.391)特別編Kota in Bassmaster Classic Vol.6 クラシック7位、おめでとう!
■08/02/24(Vol.390)特別編Kota in Bassmaster Classic Vol.5 ファイナル進出決定
■08/02/23(Vol.389)特別編Kota in Bassmaster Classic Vol.4 初日11位の好スタート
■08/02/22(Vol.388)特別編Kota in Bassmaster Classic Vol.3 BASSメディアデー
■08/02/21(Vol.387)特別編Kota in Bassmaster Classic Vol.2 オフィシャルプラクティス
■08/02/18(Vol.386)フィシングショー報告、遅くなってすみません
■08/02/17(Vol.385)特別編Kota in Bassmaster Classic Vol.1 大会直前情報
■08/01/29(Vol.384)漁師クランクが琵琶湖デビュー
■08/01/05-19(Vol.383)釣りも仕事も全開バリバリ!!
■08/01/04(Vol.382)思い切り癒された初釣り
■07/12/23(Vol.381)イブイブの夜は若狭でデート
■07/12/14-15(Vol.380)めちゃハードな九州ロケ
■07/12/01(Vol.379)これこそバスフィッシング
■07/11/24(Vol.378)秋の終わりにジグヘッド
■07/11/18(Vol.377)激寒でも釣れる!!
■07/11/17(Vol.376)八郎潟ガイドin琵琶湖
■07/11/10(Vol.375)スピナベで50UP攻略
■07/11/04(Vol.374)ひさびさに釣りなしの週末
■07/10/18-21(Vol.373)KOTA来日!!
■07/10/13-14(Vol.372)ガイド&畑仕事の充実した週末
■07/10/06-08(Vol.371)家族サービス、ガイド、取材で3連休バッチリ
■07/09/22-24(Vol.370)癒しと緊張で調子狂い気味
■07/09/13-16(Vol.369)遅い夏休み後半は釣り、運動会、釣り
■07/09/11-12(Vol.368)2日間ヘビテキ押し通し
■07/09/01-02(Vol.367)そろそろ秋かな!?
■07/08/24-26(Vol.366)取材明けのフリーデイに朝だけ取材とザリガニ釣り
■07/08/17-19(Vol.365)ハネラバからテキサスにチェンジ
■07/08/11-12(Vol.364)あ〜っと言う間のお盆休み2日間
■07/07/28(Vol.363)ガイド&児童クラブ会長でもうたいへん
■07/07/21-22(Vol.362)夏本番前の一瞬の炸裂!!
■07/07/14-17(Vol.361)パターン・イズ・デッド
■07/07/07-08(Vol.360)超ひさびさ船長ソルトワールド
■07/06/23-07/01(Vol.359)パターンかわり目の2週末
■07/06/16-17(Vol.358)家族でビワコオープンの景品ゲット
■07/06/03(Vol.357)ローライトなのに激渋
■07/05/27(Vol.356)おじさんガイドがんばる
■07/05/26(Vol.355)2週間ぶりの琵琶湖で入魂成功
■07/05/12-13(Vol.354)平和だけどタフな週末
■07/05/03-06(Vol.353)ゴールデンウィーク後半も大忙し
■07/04/28-30(Vol.352)ゴールデンウィークのお仕事はたいへん!!
■07/04/21-22(Vol.351)2日間で45UP14本、50UP4本
■07/04/14-15(Vol.350)ライトリグは難しい
■07/04/07-08(Vol.349)日がわりパターンを乗り切る
■07/04/04(Vol.348)特別編船長嫁釣り日記
■07/03/31-04/01(Vol.347)家族でトーナメント
■07/03/24-25(Vol.346)ぎりぎりのライトリグ勝負
■07/03/17(Vol.345)強風波浪で木っ端微塵
■07/03/10(Vol.344)スピナベ最終チェックで50UP
■07/02/25(Vol.343)爆風の後のミノー勝負
■07/02/24(Vol.342)におの浜開発会議
■07/02/17(Vol.341)初ガイドで50UPキャッチ
■07/02/09-11(Vol.340)国際フィッシングショー無事終了
■07/02/02-04(Vol.339)あっという間のフィッシングショーOSAKA
■07/01/27-28(Vol.338)24時間フル操業作戦
■07/01/21(Vol.337)初バスゲット&07ステラお披露目
■07/01/13(Vol.336)バス初釣り
■07/01/02(Vol.335)初釣りでみんなハッピー
■06/12/31(Vol.334)大晦日までバタバタ
■06/12/24(Vol.333)2006ラストフィッシング
■06/12/22(Vol.332)健ちゃんとシーズン初ジギング
■06/12/16(Vol.331)初のタイカブラ釣行
■06/12/06-10(Vol.330)Kotaro Kiriyama in Lake Biwa
■06/12/02(Vol.329)バイトがないバイト多発
■06/11/25-26(Vol.328)秋の終わりに巻き物orハネラバ?
■06/11/11-12(Vol.327)プロトバイブにゴン!! 57cm
■06/11/03-04(Vol.326)琵琶湖の秋満喫
■06/10/29(Vol.325)午前の数釣り&午後のサイズ狙い
■06/10/27-28(Vol.324)2週連続ビデオ撮影成功
■06/10/21-22(Vol.323)晩秋プチフィーバー目前か!?
■06/10/15(Vol.322)魚はいるけどビミョ〜
■06/10/14(Vol.321)第2回S・Sフィッシングスクールin小浜
■06/10/07-09(Vol.320)3連休は家族サービスデー
■06/09/30-10/01(Vol.319)週末みっちりテスト&ガイド
■06/09/16-24(Vol.318)気難しい琵琶湖に翻弄されるプロガイド達
■06/09/11-14(Vol.317)遅い夏休み後半は超ハード
■06/09/10(Vol.316)遅い夏休み2日目は小浜の船釣り
■06/09/09(Vol.315)遅い夏休み初日は絶好調
■06/09/02-03(Vol.314)2日間みっちりビッグバス狙い
■06/08/27(Vol.313)海も新艇だぞ!!
■06/08/26(Vol.312)新艇が来たぞ!!
■06/08/18-20(Vol.311)夏のリザーバーでタックルテスト
■06/08/12-13(Vol.310)真夏のライトリグゲーム
■06/08/06(Vol.309)貴重な釣りオフは家族で海水浴
■06/07/29(Vol.308)初ハネラバで58cm!!
■06/07/22-23(Vol.307)今の琵琶湖はまじ危険
■06/07/15-16(Vol.306)連泊プランで50UP11本
■06/07/08-10(Vol.305)ハネラバシーズン到来
■06/07/01-02(Vol.304)嵐のビワコオープン第3戦2位
■06/06/24(Vol.303)2週連続ハネラバ強化コース
■06/06/17-18(Vol.302)ハネラバでアフターバス攻略
■06/06/12-13(Vol.301)初TVロケはハイプレッシャー
■06/06/04(Vol.300)ひたすらハネラバで50UPゲット
■06/05/27-30(Vol.299)夏休みはまだまだ先の話
■06/05/20-21(Vol.298)ビワコオープン第2戦はまさに下克上
■06/05/14(Vol.297)まだ続くテキサスリグパターン
■06/05/04-07(Vol.296)微妙にパターンが変化した連休終盤
■06/04/29-05/03(Vol.295)テキサスとラバージグで押し通した連休前半
■06/04/22-23(Vol.294)ハネラバで自己記録更新の66cmゲット
■06/04/19(Vol.293)FD TS Crankin'物語
■06/04/14-16(Vol.292)超ショート遠征&2日連続ガイド
■06/04/08-09(Vol.291)TS-168H入魂成功!!
■06/04/01-02(Vol.290)1日違いでコンディション激変
■06/03/25-26(Vol.289)ひさしぶりのトーナメント
■06/03/21(Vol.288)テストモードか釣りモードか!?
■06/03/11-12(Vol.287)におの浜じゃなくても釣れるよ
■06/03/04-05(Vol.286)フィッシングガイド再開
■06/03/01(Vol.285)コンディション最悪
■06/02/19(Vol.284)クランクベイト一本勝負
■06/02/07-12(Vol.283)怒濤のフィッシングショー後半
■06/02/04-05(Vol.282)フィッシングショーは超ハード
■06/01/29(Vol.281)フィッシングショーでお会いしましょう
■06/01/22(Vol.280)FD開発秘話Part2
■06/01/14-15(Vol.279)FD開発秘話Part1
■06/01/09(Vol.278)大雪でも釣りに出る理由
■06/01/07-08(Vol.277)雪景色の3連休前半
■06/01/02-03(Vol.276)3日連続初釣りジギング&バス編
■06/01/01(Vol.275)2006年の初釣りはメバル
■05/12/29(Vol.274)2005年ラストガイド
■05/12/24-25(Vol.273)冬のパターンが面白くなってきたぞ
■05/12/17-18(Vol.272)猛烈寒波で撃沈!!
■05/12/11(Vol.271)石鏡ブリフィーバー
■05/12/03-04(Vol.270)2週間早い寒波到来
■05/11/26-27(Vol.269)サイズアップに四苦八苦
■05/11/19-20(Vol.268)数とサイズの両立は至難の業
■05/11/12-13(Vol.267)大荒れのジギングとベタナギの琵琶湖
■05/11/05-06(Vol.266)ちょっとたいへんになってきたぞ!!
■05/11/03(Vol.265)サイズ狙いのバイトは1日数回
■05/10/29-30(Vol.264)琵琶湖バスと日本海ジギング連続ガイド
■05/10/22-23(Vol.263)大荒れでも大物一本勝負
■05/10/16-17(Vol.262)連休じゃないのに3連投・バス編
■05/10/15(Vol.261)連休じゃないのに3連投・海釣りスクール編
■05/10/08-10(Vol.260)3連休3連投でもうフラフラ
■05/10/02(Vol.259)トーク&フィッシング
■05/09/30(Vol.258)釣り行き過ぎでついにダウン!!
■05/09/23-24(Vol.257)シックスセンスの釣り
■05/09/18-19(Vol.256)ついに琵琶湖が牙をむいたか!?
■05/09/16(Vol.255)秋本番でますます忙しい
■05/09/08(Vol.254)台風直後の激変を乗り切る
■05/09/04(Vol.253)サイズ狙いの条件
■05/09/03(Vol.252)ガイド3人で釣り教室
■05/08/27-28(Vol.251)ゲストに50UP3本。これぞガイド冥利
■05/08/20-25(Vol.250)取材&テスト&なぜかサビキ釣り
■05/08/14(Vol.249)お盆休みはアジャストの世界 Prat2
■05/08/12-13(Vol.248)お盆休みはアジャストの世界 Prat1
■05/08/06-07(Vol.247)夏は夏でもワンパターンじゃない
■05/07/30-31(Vol.246)夏休みのお父さんしてきました
■05/07/24(Vol.245)サマーパターンのビッグバス狙い
■05/07/23(Vol.244)遊びのバスフィッシングってめちゃ楽しいね
■05/07/16-18(Vol.243)海の日の3連休は綱渡り状態
■05/07/08-10(Vol.242)琵琶湖は好調なんか難しいのかどっちやねん!?
■05/07/02-03(Vol.241)キモは縦と横の微調整
■05/06/25-26(Vol.240)渋いながらもワクワク
■05/06/18-19(Vol.239)キスも面白いけどやっぱりバスかなあ!?
■05/06/11-12(Vol.238)大きいのは釣れるけどアジャストが難しい
■05/06/03-05(Vol.237)超ハードな琵琶湖とノンビリ若狭湾のギャップを楽しむ
■05/05/28-29(Vol.236)トップからライトリグまで何でもあり
■05/05/21-22(Vol.235)ライトリグとトップどっちも楽しいよ
■05/05/15(Vol.234)風邪ひきながらでも50UP
■05/05/05-08(Vol.233)GW無事終了。あー疲れた!!
■05/05/01-04(Vol.232)GW中盤たった2日の連休
■05/04/29-30(Vol.231)風と濁りに悩まされたGW前半
■05/04/16-17(Vol.230)何でも釣れる南湖でこだわって釣る
■05/04/09-10(Vol.229)大混雑の南湖で巻き物勝負
■05/04/02-03(Vol.228)土曜日はアジャスト成功、日曜日は失敗気味
■05/03/27(Vol.227)春恒例フィッシングプレッシャーとの闘い
■05/03/19-21(Vol.226)大入り満員の連休対策はハード&ライト
■05/03/13(Vol.225)なんで日曜に限って真冬に逆戻り!?
■05/03/06(Vol.224)ボコボコ情報を聞いたらガイドでも気になる
■05/03/04(Vol.223)ガイドが本格化する前にメバル釣り
■05/02/27(Vol.222)1バイト、ノーフィッシュでも面白い!?
■05/02/19-20(Vol.221)雨のち強風の週末。それでも連日50UPゲット
■05/02/11-12(Vol.220)極寒のメバルとバス初釣り
■05/01/29-30(Vol.219)今こそ怒るべき!! と言ってもジギングの話じゃないよ
■05/01/08(Vol.218)釣りに行かなかった成人の日の3連休
■04/12/31-05-01-02(Vol.217 琵琶湖ガイド10周年!! 今年もよろしくお願いします
■04/12/18-29(Vol.216)2004年ラストガイドは雨の中
■04/12/14(Vol.215)経ケ岬沖のジギングでメジロ3尾ゲット
■04/12/11-12(Vol.214)巻き物からライトリグへ1日でパターン激変
■04/12/04-05(Vol.213)なんと12月にハードルアー一本勝負
■04/11/20-27(Vol.212)バスも海もいよいよ秋から冬へ
■04/11/13-14(Vol.211)クランクベイトで50UP
■04/11/05(Vol.210)待望のジギングシーズン開幕
■04/11/07(Vol.209)好天の日曜5時間で50UP1本、40UP2本
■04/10/30-11/03(Vol.208)秋の日がわりバスフィッシング
■04/10/16-17(Vol.207)テキサス勝負はさすがにキビシイーッ!!
■04/10/10-11(Vol.206)パターンがないのがパターン
■04/10/02-03(Vol.205)台風直撃でパターングチャグチャ
■04/09/25(Vol.204)ビッグバスパターンがかわる気配
■04/09/18-19(Vol.203)好シーズンの連休はさすがにハイプレッシャー
■04/09/10-13(Vol.202)バス-イカ-バス-イカで大忙し
■04/09/08-09(Vol.201)空前の爆釣!! 2日で50UP10本、40UP26本
■04/09/03-05(Vol.200)何の因果で島国プロトーナメント
■04/08/28(Vol.199)台風は爆釣の予感!!
■04/08/22(Vol.198)ウィードエリアのテキサスリグでデカバス狙い
■04/08/15-16(Vol.197)お盆休み後半戦。時合いで決まる釣り
■04/08/13-14(Vol.196)ライトリグがはまったお盆休み前半戦
■04/08/08(Vol.195)真夏にしてはハイテンション過ぎるぞっ!?
■04/08/01(Vol.194)マイキーで台風バス
■04/07/27(Vol.193)すべての道はバス釣りに通じる。カブトムシ獲りも
■04/07/17-11(Vol.192)海の日の3連休は暑さと風との闘い
■04/07/10-11(Vol.191)夏の初めのデカバスパターンが見付からない
■04/07/03-04(Vol.190)ひさびさ完全オフの週末に土日とも琵琶湖へ出たぞ
■04/06/26-27(Vol.189)トップはいまいち。ライトリグとテキサスで50UP
■04/06/19-20(Vol.188)台風接近中にキスとバス連チャン
■04/06/12-13(Vol.187)台風に負けずにがんばれば釣れる
■04/06/06(Vol.186)梅雨前のタフコンディションにはまる
■04/05/29-30(Vol.185)ガイドとタイ釣りで忙しい週末
■04/05/22-23(Vol.184)ガイドの練習でここまでやるか!?
■04/05/15(Vol.183)大荒れでも琵琶湖はやっぱりええわー!!
■04/05/07-09(Vol.182)山中湖へ行って思う琵琶湖とバスボートのありがたさ
■04/04/29-05/03(Vol.181)まさに千変万化のゴールデンウィーク
■04/04/17-18(Vol.180)春の大潮はデカバスと潮干狩りで忙しい
■04/04/11(Vol.179)大混雑でも工夫すれば釣れる
■04/04/03-04(Vol.178)巻き物系ルアーで連日40UP多数ゲット
■04/03/26(Vol.177)ソフト、ハード併用が大正解
■04/03/25(Vol.176)45cm、49cm、52cm、平日ならこんなもの!?
■04/03/20(Vol.175)まさに春!!1週間でパターン激変
■04/03/13-14(Vol.174)50cm、49cm、48cm……冬の間の我慢がついに報われた
■04/03/06-07(Vol.173)またまた大荒れの週末。ミノーで41mゲット!!
■04/02/28(Vol.172)ついに初バスキャッチ!! バイブで46cm
■04/02/11-14(Vol.171)フィッシングショーに行くか釣りに行くか!?
■04/02/07-08(Vol.170)どこまで続くボーズ記録更新。雪遊びしてる場合じゃないぞ!!
■04/02/01(Vol.169)結婚式前の午前中勝負でボーズ記録更新!!
■04/01/25(Vol.168)冬の琵琶湖のビッグバスハンティング……撃沈
■04/01/10(Vol.167)バスの初釣りは45cmを惜しくもバラシ
■04/01/03(Vol.166)難しいけど面白かった堅田村ジギング初釣りツアー
■03/12/31(Vol.165)激動の2003年が終わりました
■03/12/22-23(Vol.164)楽勝のジギングと苦労させられたバスの納竿
■03/12/14(Vol.163)小浜沖のハマチ入れ食いは釣り方とルアー次第!!
■03/12/06-07(Vol.162)日本海のジギングと加古川の野池連続日帰り釣行
■03/11/23-24(Vol.161)釣れる釣れない紙一重の連休ガイド
■03/11/15-16(Vol.160)パターン激変!! サイズ狙いが面白くなってきたぞ
■03/11/01-03(Vol.159)海に湖に大忙しの3連休。数ならおまかせ!!
■03/10/17-25(Vol.158)河口湖トーナメントと琵琶湖ガイドで風邪を引く
■03/10/11-12(Vol.157)どっちも難しいけど楽しい若狭の青物と琵琶湖バス
■03/10/04-06(Vol.156)秋本番の気まぐれパターンを克服する
■03/09/28(Vol.155)強風、大荒れ、エレキトラブルでも釣る!!
■03/09/18-23(Vol.154)寒〜い河口湖トーナメントと楽しい琵琶湖ガイド
■03/09/14-15(Vol.153)家族サービスとアオリイカとバスで大忙しの3連休
■03/09/06(Vol.152)2年ぶりのトローリングでカジキがヒット!!
■03/08/30-31(Vol.151)ひさびさにプライベートの釣りを楽しむ
■03/08/23(Vol.150)数釣りながらサイズアップさせる方法教えます
■03/08/16-17(Vol.149)グッドサイズはどこ!? 数釣りパターンに翻弄される
■03/08/09(Vol.148)台風に負けずバスを釣りまくる
■03/08/05(Vol.147)真夏の琵琶湖で加藤誠司プロとセッション
■03/07/19-26(Vol.146)バスと虫取りのダブルガイドで連日がんばる
■03/07/11-13(Vol.145)山中湖へ超高級魚1尾5万円ギル釣りの旅
■03/07/05(Vol.144)梅雨なのに難しい琵琶湖の決め手は何か!?
■03/06/28-29(Vol.143)暴れ梅雨の琵琶湖は1日違いで大違い
■03/06/21-22(Vol.142)晴天の池原ダムと曇天の琵琶湖で2日連続ガイド
■03/06/08-16(Vol.141)意外とスローな梅雨の琵琶湖をライトリグで攻略
■03/05/30-06/01(Vol.140)河口湖トーナメントで船団デビュー
■03/05/24(Vol.139)3週間ぶりの池原ダムは苦戦
■03/05/18(Vol.138)南湖でアフタースポーンのバスが好調になってきたぞ
■03/05/11(Vol.137)ひさびさのバッドネット。優勝はまたも10kgオーバー
■03/05/03-04(Vol.136)池原ダムと琵琶湖で思い切り楽しめたGW
■03/04/19(Vol.135)ビッグバスのチャンス!!スピナベで50UPキャッチ
■03/04/17(Vol.134)関根健太プロのガイドで大阪湾のシーバス初挑戦
■03/04/06-12(Vol.133)南湖のガイドで得意のサスペンドミノーがはまりまくる
■03/03/21(Vol.132)初めての春の七色ダムで40UPゲット
■03/03/15-16(Vol.131)リリース禁止前最後のJB琵琶湖戦に惨敗
■03/02/11(Vol.130)ガイドのシーズンインの前に風邪にやられてしまった
■03/01/26(Vol.129)今度は小浜で完敗!!冬のジギングは手強い
■03/01/12(Vol.128)網野沖で完敗!!ほんま海はわからん
■03/01/03(Vol.127)2003年の初釣りは丹後半島沖でハマチ入れ食い
■02/12/14-19(Vol.126)ガイドキャンセルで毎週ジギングだあー!!
■02/12/07(Vol.125)今度は丹後半島沖でヒラマサをゲット。O2メタルはこう使え!!
■02/12/01(Vol.124)まだ数釣りが楽しめる琵琶湖。サンラインバスフェスタに出場
■02/11/20-23(Vol.123)小浜沖でヒラマサをゲット。ついにハマチを卒業
■02/11/17(Vol.122)七色ダムの初トーナメントで7位入賞
■02/11/04(Vol.121)大荒れと水温低下でパターン急変の3連休
■02/10/26(Vol.120)今シーズン初の若狭のジギングでおいしいハマチ14尾ゲット
■02/10/20(Vol.119)BATネットクラシック3位入賞
■02/10/12-14(Vol.118)3連休の琵琶湖は数釣りからサイズ狙いへ
■02/10/06(Vol.117)初チャレンジ!!小浜のイカダでイカ、カマス、アジ釣り
■02/09/28-29(Vol.116)バスの入れ食いとエギングで秋は忙しい
■02/09/19-21(Vol.115)霞ヶ浦のJBトップマスター最終戦はかろうじて入賞
■02/09/15-16(Vol.114)3連休の最終日に2人で80尾の爆釣
■02/09/12(Vol.113)JB戦の合間のひさしぶりのエギングは絶好調
■02/08/30-31(Vol.112)秋のシャローパターンが正解!?不正解!?JB琵琶湖戦
■02/08/24(Vol.111)JB戦のプリプラでグッドサイズキャッチ
■02/08/17-18(Vol.110)お盆休み後半の週末はパターン一変
■02/08/10(Vol.109)お盆休み初っぱなの北湖で爆釣したぞ
■02/07/27-28(Vol.108)2週間ぶりの琵琶湖と8年ぶりのフライフィッシング
■02/07/20-21(Vol.107)サマーパターンの池原ダムは面白いよ
■02/07/13-14(Vol.106)スピナベとテキサスのビッグバスパターン発見
■02/07/05-06(Vol.105)釣れない霞ヶ浦のトーナメントで43位入賞
■02/06/29-30(Vol.104 JB戦のプリプラとガイドで霞ヶ浦へ行ってきました
■02/06/16(Vol.103)池原ダムで再度痛恨のロクマルバラシ
■02/06/07-08(Vol.102)リミットメイクするもサイト組に完敗の河口湖JB戦
■02/06/01(Vol.101)チビからロクマルまで思い切り楽しめた池原ダム
■02/05/26(Vol.100)高校生の女の子が53cmを釣ったぞ!!
■02/05/18-19(Vol.99)めちゃハード!!土日に琵琶湖と池原ダム連チャン
■02/05/11(Vol.98)バッドネット第3戦に参加。南湖で善戦2位
■02/05/05(Vol.97)くればグッドサイズのゴールデンウィーク後半
■02/04/27-28(Vol.96)ハードなゴールデンウィーク前半に連日好成績
■02/04/20(Vol.95)七色ダムのロクマルへロクマルに会いに行ったぞ!!
■02/04/12-13(Vol.94)まさに天国から地獄のJBトップマスターズ琵琶湖戦
■02/04/06(Vol.93)土曜日のガイド兼プラで手堅くキロ級ゲット
■02/03/30(Vol.92)自己記録更新!! 初の60cm、4160gをキャッチ
■02/03/23-24(Vol.91)春の爆釣トーナメントに参加。トップはなんと10kg
■02/03/17(Vol.90)完全な春パターンで数釣りと50UP両方楽しむ
■02/02/24(Vol.89)真冬の若狭のジギングは超テクニカル
■02/01/12(Vol.88)小浜沖のジギングで超入れ食いを楽しむ
■02/01/05(Vol.87)寒波に見舞われた琵琶湖。初釣りはノーフィッシュ
■01/12/29(Vol.86)小浜沖のジギングで2001年のラストを飾る
■01/12/01(Vol.85)キロアップまじり2人で70〜80尾の大漁
■01/11/23-25(Vol.84)大賑わいの3連休をあの手この手で乗り切る
■01/11/10-11(Vol.83)狙い通りのビッグバス58.5cmをゲット
■01/11/03-04(Vol.82)ひさびさの雨の琵琶湖で入れ食いを楽しむ
■01/10/26-27(Vol.81)今年最初で最後のJBマスターズ河口湖戦
■01/10/20-21(Vol.80)女心と秋の琵琶湖。難しいけど楽しい
■01/10/06-07(Vol.79)バス、エギング、ジギングの2日間耐久レース
■01/09/22-23(Vol.78)秋の連休の琵琶湖にしてはナイスなんじゃないかな
■01/07/28(Vol.77)ガイドの合間に北湖でデカバス狙い
■01/07/20-22(Vol.76)夏の北湖の数釣りシーズン到来
■01/07/14(Vol.75)ガイドのお休みにワイルドキャットでカジキに挑戦
■01/06/23(Vol.74)解禁直後の玄達でジギング初チャレンジ
■01/06/16(Vol.73)晴れでもトップを投げ続ければ45UPが出てくる
■01/05/13(Vol.72)ワイルドキャットに乗って漁師の実力に舌を巻く
■01/04/29-05/06(Vol.71)ゴールデンウィークのガイドは40UP連発!!
■01/04/28(Vol.70)初めてワイルドキャットに乗ったぞ
■01/04/21(Vol.69)6840gでも入賞できないミニトーナメント
■01/04/14(Vol.68)1週間で状況が急変。スローな釣りで攻略
■01/04/07-08(Vol.67)いよいよ春本番。スピナベとバイブで40UPをゲット
■01/03/31(Vol.66)養老沖のジギングは大荒れの生き残り合戦
■01/03/24-25(Vol.65)不調の北湖を後目に南湖はかなり上向いてきたぞ
■01/03/16-17(Vol.64)たった1尾でJBマスター琵琶湖戦13位入賞
■01/03/10(Vol.63)真冬に逆戻りの琵琶湖と淀川でダブルヘッダー
■01/02/12(Vol.62)DDスクワレルで48cmをゲット!!
■01/01/28(Vol.61)海にくらべて琵琶湖は厳しいーっ!!
■01/01/20(Vol.60)丹後半島養老沖でハマチ入れ食い
■01/01/02(Vol.59)20世紀最後の1日は養老でハマチのジギング
■00/12/23(Vol.58)沖島で30cmオーバーと遊んだ2000年最後のガイド
■00/12/09(Vol.57)大浦スタートで琵琶湖最北端のエリアチェック
■00/12/02(Vol.56)小浜沖のハマチ釣り転じてサワラ釣り
■00/11/25-26(Vol.55)北湖の数釣りが復活。連日40〜50尾
■00/11/12(Vol.54)ミニペアトーナメントで3位入賞
■00/11/04-05(Vol.53)難しい秋の琵琶湖を速い釣りで攻略
■00/10/27(Vol.52)今年2回目のエギングでアオリイカ大漁
■00/10/21(Vol.51)小浜沖のジギングでハマチ入れ食い
■00/10/15(Vol.50)恒例のサンラインバスフェスタに参加
■00/10/07-09(Vol.49)北湖の数釣りパターンがはまった3連休
■00/09/17(Vol.48)トップでシイラ、ジグでカツオ、ソルト満喫
■00/09/15-16(Vol.47大雨で水位回復。状況は激変
■00/09/09(Vol.46)海とトラウトで2日分楽しんだ土曜日
■00/09/02-03(Vol.45)ワンデッドで賞金を逃がしたJBマスター琵琶湖戦
■00/08/20(Vol.44)こんな調子でいいのかJBマスターのプリプラ
■00/08/12-15(Vol.43)お盆休みのパターン激変を克服して40UPキャッチ
■00/07/22-29(Vol.42)ものすごく疲れただけのJBマスターズ河口湖戦
■00/07/09(Vol.41)JBマスターズ中止の空白を池原で過ごす
■00/07/01-06(Vol.40)霞ヶ浦へ軽く2往復してきたぞ
■00/06/24-25(Vol.39)まだ生きてる南湖のクランクベイトパターン
■00/06/21(Vol.38)平日のJB戦に初参加で20位入賞
■00/06/17-18(Vol.37)そろそろ爆釣期待の北湖で2日連続ガイド
■00/06/10-11(Vol.36)JB戦はウィードエリアのツネキチ一本勝負
■00/05/27-28(Vol.35)南湖のアフターの定番エリアを手堅く攻略
■00/05/21(Vol.34)今年2回目の池原ダムで58cmをキャッチ
■00/05/13(Vol.33)池原ダムで噂のロクマルに遭遇
■00/05/03-05、14(Vol.32)パターンかわり目の名鉄沖と赤野井沖で善戦
■00/04/30(Vol.31)爆釣リザーバーに再チャレンジ
■00/04/28-29(Vol.30)ムラッ気に悩まされたGW前半
■00/04/15(Vol.29)クランクベイトで爆釣の日吉ダム
■00/04/08-09(Vol.28)コイにやられたJBマスターズ琵琶湖戦
■00/03/18-20(Vol.27)やる気に結果がともなわない春の3連休
■00/03/11(Vol.26)スプーンビルとメタルジグのどっちが正解?
■00/03/03-05(Vol.25)30代のファーストフィッシュは75cmのコイ
■00/02/26(Vol.24)20代最後のバスフィッシングで47cmキャッチ
■00/02/19-20(Vol.23)ボート釣りのうっぷんを岸釣りで晴らす
■00/02/05(Vol.22)家族連れで出かけたフィッシングショーOSAKA
■00/01/29(Vol.21)B.B.C.のニューボートがアメリカからやって来た
■00/01/08-09(Vol.20)ミレニアム特別企画・お正月富士五湖周遊湖上修行編
■00/01/02(Vol.19)JB戦開幕に向けて大わらわの年末年始
■99/12/05(Vol.18)メタルジグの季節がやってきた
■99/12/04(Vol.17)初のジギングで大漁
■99/11/27(Vol.16)そろそろディープの季節か?
■99/11/23(Vol.15)正解は常吉を動かさないパターン
■99/11/20(Vol.14)バイブとスピナベで数釣り満喫
■99/11/14(Vol.13)北湖でセコバスの数釣りにはまる
■99/11/05(Vol.12)日本海でエギング
■99/11/03(Vol.11)真野沖でサスペンドシャッドが効いた
■99/10/31(Vol.10)スピナーベイトのパターンがはまる
■99/10/24(Vol.9)釣況が一変し終日セコの数釣り
■99/10/23(Vol.8)秋のトップウオーターゲームを満喫
■99/10/17(Vol.7)琵琶湖ロッジ沖で50cmオーバーをゲット
■99/10/16(Vol.6)ひさしぶりにプライベートフィッシング
■99/10/11(Vol.5)秋のバス釣りは本当に難しい、けど面白い
■99/10/10(Vol.4)サンラインバスフェスティバル
■99/10/09(Vol.3)3人で40尾、最大48cmならいいんじゃないの
■99/10/02(Vol.2)プリンスホテル沖で47cmをキャッチ
(Vol.1)まずはごあいさつから

杉戸繁伸(すぎと・しげのぶ)

1970年生まれ。滋賀県大津市在住。週末及び休日主体のパートタイムフィッシングガイドとして大津市今堅田のリブレに所属。琵琶湖では15年以上のキャリアを持ち、ラバージグ、ジグヘッドリグ、バイブレーションプラグなどを使った沖のウィードエリアや浚渫エリアでの釣りを得意としている。元JBマスタープロとして94年4月に河口湖で開催されたJBプロトーナメントで、発売3日後のベビーシャッドを使って優勝したことはあまりにも有名。

 

S. Sugito
Official Web Site
杉戸繁伸の琵琶湖ガイド情報