O.L.C.(Ogoto Lunkers Club) in Lake Biwa


進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/24 Vol.530 日曜日の釣果

4月24日(日)朝6時頃、木浜水路目指して車を駆る。
昨夜遅そかったが、不思議なほど眠気はない。

クドちゃん、あけぴーさん、にっさん、他1名がすでに実釣中。
合流して、21日にラインを切られた魚にアタックをかける。
しかし、今日はカバーには大型がいないのか、食わないのか・・・。
おお、いきなり、クドちゃんのロッドがしなる。
ジャスターホッグ33のヘビダン。
でっかい魚だ。
獲れよ・・・と言ったそのとき、ラインブレイク・・・。

今日の状況からすると続いて釣れるパーセンテージは低いので、まことに惜しい魚だ。
と、誰もが思っていた。
だが数分後、42cmをゲット。
これは、いい方に予想を裏切られた。

そこへ、かんちゃんがひさしぶりに姿を見せた。
例年なら北湖にいるはずなのに、暖かさを求めて南下してきたそうだ。
彼だけが、足元のカバーで釣っていた。
2本ゲットも、サイズが物足りない・・・が、この頃メインのパターンで釣れたのでOKだ。
私は一度のアタリで午前中が過ぎた。

あちこち覗きに行くも、どこもかんばしくない。
風が強く、風裏に行くと釣り人の密度が上がる。
さまよいを終えて元の場所に。

足元がダメなら、クドちゃんみたいに遠投を試みよう。
1号PEラインをセットしてきたので、少々のことでは驚かない。
ジャスターホッグ33をヘビダンにセットして超遠投。
フックは、ガマ管付きチヌ9号ひねりで即フッキングを狙う。
シェイクを軽く入れた後、ステイでバイトを待つ。

張っていたPEラインがいきなりたるむ。
しばらく待って、スラックを取ったそのとき、強烈なアタリが肩まで上がってきた。
ゴリ巻きで寄せて来た奴は、なんと52cm、2300gのナイスバス。
PEのありがたさがわかった釣りでした。
21日にフロロ7ポンドを切られたから今日があった・・・。

遅い昼飯をすませて、再度水路に。
行くなり、ミスターKがラバジ1投目で47cmを釣り上げた。
俄然、テンション上げ上げ。

あけぴーさんもそれに乗っかって、55cm、2500gをゲット。
ジャスターホッグ33DSだった。
私だけがアタリなしで後半戦を終えました。

明朝の仕事のことを思うと、ここらが潮時か。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/21 Vol.529 4月21日の釣果

カバー撃ち&足元をていねいに。

朝7時頃は、まだ寒かった。

でも、釣れました。
今日が例会ならば・・・。

いきなりカバーの中に引き込まれた。
でも、7lbラインなので余裕で取り込めました。
ゴーマルをゲット。
これがいけなかった。
次にきたのが、とんでもなくでかい奴で、一気にぶっちぎって行ってしまった。
先ほど、ドラグを締めたままに・・・。
各々方、くれぐれも油断めさるな。
今の琵琶湖は、シャローにもドデカイ奴がうろついていますから。

しばらくして、35cmくらいのが5inセンコーNSで釣れた。

その直後、かわら版の読者の方から声を掛けていただきました。
お話から察するに、ほとんどのレポートをご覧いただいている様子。
まことにありがたく、感激いたしました。

先ほどの魚が釣れたとき、下あごにフッキングしていたので少し浮いていると思い、ダウンショットに交換。
そうすると、お昼頃にひったくっていくアタリで40アップが。

この魚のときは、管付きチヌ針6号のDSでした。
これ以外は、ジャスターホッグ3.3のDS、オフセットフック使用で、カバーをかわしました。

私がリップラップさんに行ってる間に、杉戸船長が水路に到着しておられました。
私からの釣れ釣れメールが気になり、覗きに来たということでした。
合流して数分後、48cmをゲット。

目の前で釣れたのでホット一安心。
しばらく一緒に釣りをしていたが、釣りの時間がリミットに達し船長さん先に帰社。

とそこへ、青さん登場。
実にひさしぶりである。
お仕事が忙しいので、なかなかロッドを振り回すことができないということです。
しばらく2人で、釣りをすることに・・・。
20〜30分経過したとき、私に小さなアタリが・・・。
しばらくロッドティップの様子を見ながら、真剣にアタリを待つ。
待った甲斐があり、40UPが上がりました。

本日の釣果は5本。
ラインブレイクは2度。
この失敗を生かし、この2度が確実に獲れるように、PEラインを装着してみました。
次は、万全なる体制で・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/20 Vol.528 平成の大修理・・・!!!

我が家の化粧なおしとベランダの改造。

そして、お風呂と脱衣所の暖房。
温度差をなくすようにしてもらいました。

4月9〜23日の期間です。

家も、年月がたつと人間と一緒であちこち傷んできます。

今回化粧なおしをしておけば、約10年は持つでしょう。

生身の身体はそうはいきません・・・。
あちこち軋みが出てきている今日この頃です。
でも、釣りに行くと、不思議とシャンとしますんです。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/17 Vol.527 4月例会レポート

4月17日(日)午前5〜11時/木浜一帯/晴れ、朝のうち気温低、一日中風が冷たかった/参加19名/ウエイイン率68%

4月の木浜で例会を開催するのはひさしぶり。
この時期、スポーニングを意識した魚が水路に入り込んで来る。
いや、すでに入り込んでいる。
すでにアフターの魚も混じっていて、くじを引いているようだ。
アフターで、長寸でも目方が乗らない奴。
サイズが小さくとも、お腹パンパンで目方が乗る奴。
どっちを引くか運試しの始まりだ。

今月から夏時間。
5時スタート、11時ウエイイン。
朝起きるのが少々辛いが、寝不足もなんのその。

朝一番、サプライズ発生。
服部編集長が来てくださいました。
前夜メールをいただき、引越しのため行けないとの内容でしたので、ほんとサプライズです。

さて、結果から申し上げますと、優勝ウエイトが56cm、51cmを含む4本で7215gとビッグウエイトが出ました。
もちろん例会史上初のビッグウエイトです。

それから、もう一つ。
ベイトタックル使用率が70%を超えました。
これも驚くべき新記録です。
オット・・・これは私自身のことですので、参考記録に留めおきます。

カバーの中、オープンウオーター、どちらでも釣れました。
しかし、この日に限っては外向きを攻めたメンバーは結果を残すことができませんでした。
ところがですよ・・・!!!
この日、所用で不参加のくどちゃんが、愛娘みくちゃんを連れて外向きを攻めたところ、なんと、みくちゃんが47cm、1700gを釣ったのであ〜る。
時間は9時前。
こういうことが起こるから面白いのである。
私もみくちゃんに完全に負けましたわ(^0^)

■O.L.C.4月例会結果


優勝 おかもっちゃん 7215g(4本)例会新記録
ラバージグ、4inセンコーWでオープンウオーターを攻めた。


2位 おだっちさん 3290g(3本)
ファットイカ、グラブDSのカバー撃ち。


3位 かわいちゃん 1640g(1本)
テキサスでカバー撃ち。


4位 とうさん 1420g(1本)
オープンウオーターでのDS。


5位 ハンターキタウラさん 1165g(1本)
オープンウオーターでの4inセンコーNSW。


6位 タカハシ 1140g(1本)
オープンウオーターでファットイカのポンピング。

7位 ひよこさん 1135g(2本)
オープウオーターでのDS。

8位 ようすけさん 1080g(1本)
オープンウオーターでのDS.


9位 なかみっちゃん 990g(1本)
サイトでのキャッチ。


10位 あけぴーさん 880g(1本)
オープンウオーターでのDS.

11位 ガッツさん 650g(1本)
カバー撃ち。


12位 はしもっちゃん 600g(1本)
カバー撃ち。


13位 むらいちゃん 220g(1本)

追伸
本日から、ようすけさんの友人なおさんが参加してくださいました。
今後ともよろしく御願いいたします。

それから、先月から復帰してくださいました文ちゃん。
彼は旧メンバー。
仕事の都合で一時期離れていましたが、めでたく定年を迎えました。
O.L.C.に再就職ということです。
シルバーパワーが増えました。
めでたし、めでたし・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/16 Vol.526 例会のプラクティス

例会を翌日に控えた4月16日夕方。
あきらくんが釣りました。

12インチカーリーテールのネコリグでした。

明日の本番が楽しみですねえ・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/15-16 Vol.525 Rがキターーv(^∀^)vーー!!

クドちゃんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

日曜は、家庭の用事&仕事絡みでトーナメントを欠場なので金曜の夜から出撃しました。

いつものポイント現着。
風もあまり影響ない程度に吹き日中の雨も影響ないだろうと、先週同様TN祭りを敢行するが先週同様無反応が続く・・・。
最初のバイトも即合わせ厳禁にも関わらず、反射的に電撃合わせをしてしまい、掛かる事なくさらに釣れない時間が過ぎる。

程なく、待望のセカンドバイト。
今度は、シッカリ訊いてフッキングをする。
引くには引くがサイズが小さい様子・・・。
ネットランディングして、バスの口の中を見るとTN60丸呑みしてはるではないか!!
さっそく、かいちょに写メ送り付けるために携帯を・・・。
「あれ? こっちのポッケかな? いや、こっち?」
あちこちポケットを探すが、家に忘れてきてるのにあるはずがないб(−。−;)ぽりっ・・・。
ついでに車の中にデジカメとスケールも置き去りにしてきた。
30cmそこそこだったので、デジカメ&スケールも取りに行くことなく釣りを続行。

TN祭りは、それっきり無反応のまま終了。
仮眠までの2時間ライトリグを試してみる。
あまり時間を必要とせず、連発で30弱が釣れてきた。

気をよくして続行していると、明らかに今日イチのバイトをまたしても電撃フキング・・・。
ホトホト自分の学習能力のなさに嫌気がさしながら、集中力を切らさないように続けてアクションを付けていると、ロッドがグイグイ引っ張られているのに気付いた。
十分送り込み、ソッと訊いて渾身のフッキングをしてやる!
「ウハ! またコイかいな?」と思う位猛烈に引くが、数分後に顔だけ水面を割ったのでバスと確認出来できた。
走るライン、唸るドラグ。
「バレるなよ、切れるなよ!」と祈る思いで慎重に遣り取りを行う。
足元に寄って来た魚を見て、飛び上がりそうになった。
間違いなくRでアル。(笑)
しかも、グッドコンディションだ。

ネットラディングし、今度は横着こかずデジカメとスケールを車まで取りに行った。
ズッシリ重いバスをスケールで測ると52cm、目方が2.4kgだった。
思わず叫びそうになるが、夜も遅いので独りガッツポーズを決めた。
同じポイントで47cm、1.5kgも水揚げ。
意気揚々と車に戻り仮眠とする(-。-)zzz

翌朝5時起きのつもりが、余裕かましてなのか昨夜頑張り過ぎたのか二度寝をしてしまい、あたりはすっかり明るくなっていた。
あわてて、昨夜のラッキーポイントにTNを撃ち込むが予想通り反応はない。
ならばとライトリグを通すも反応なし・・・。
諦め掛けたときに待望のバイトがあり、即合わせすることなく慎重にフッキング。
上がって来たのが37cm、1kg弱。

連発しないのが今の木浜。
ボーターも次々入れかわり立ちかわり入って来るが、ポツポツ小さいのを上げて去って行く。
私も移動を決意した最後の1投に42cm、1.1kgがきた。
また移動の機会を失う。
その後、何事もなかったように時間が過ぎる。

移動先で、娘から会社の携帯に電話が入る。
みっち〜ぃからMy携帯に電話があったとの連絡。
フッと、駐車場に目をやると本人がこっち手を振っているのだ。
「クドさん、何で電話出ないんすか?」
「すまん、不携帯電話やねん。繋がらなんだら、こっちに電話して」と会社の携帯の番号を教える。
「かいちょさんも来るらしいですよ」

程なくかいちょ来場。
昨夜と今朝の報告をする。
あれこれ3人で釣りとは別の話で盛り上がり、いざ出陣するが朝とは状況一変強風ババ荒れになった。
何をしてるかわからないまま昼を迎えたので、その場を後にした。
練習番長健在、嗚呼試合出たかった(泣)

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/12-14 Vol.524 あちこちで・・・


4月12日(火)
はぎちゃん/南湖東岸/ジグヘッドワッキーにて51cmを仕留めた

--------------------------------------------------------------------------------------------


4月13日(水)
京都市内に仕事に行った帰り道。
京都三条通、蹴上のインクラインのサクラ

--------------------------------------------------------------------------------------------


4月13日(水) 
かわいちゃん/西の湖/42cm&43cmでした

--------------------------------------------------------------------------------------------


4月14日(木)
高橋/木浜/30cm半ば/5inカトテNS

--------------------------------------------------------------------------------------------


4月14日(木)
タイゾーさん/木浜/30cm半ば/キンクーネコ

昨日もコーノさんと一緒に来ておられて、うちのメンバーと会われたそうだ。
今日も、ベイトフィネスでの1本でした。
これからもよろしくです。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/11 Vol.523 初めてのガイド釣行 with 赤さん

4月11日(月)
生まれて初めてガイドをしてもらうことに・・・。
赤めがねさんと一緒である。
杉戸船長の赤い戦艦での出漁だ。

天気予報が日々かわることを計算に入れていなかった。
4月半ばというのに、肌寒い朝である。
冬並みの防寒をしてきて正解だ。

午前7時頃、岸を離れた。
琵琶湖大橋をくぐり抜け、最初のポイントに到着。
今日は、1日ライトリグで押し通す覚悟である。
「ライトでビッグワンを」が今日の私の目標である。

朝はローライトで風が少し・・・。
いい感じの琵琶湖だ。
しかし、アタリがぜんぜん出ない。
春のブラックホールに迷い込んだかな。
上がってから下野さんから聞いたのであるが、彼も午前中はノーフィッシュだったそうだ。
午後の部は彼のブログをのぞいてください。

約2時間が過ぎたとき、1本目が私にきた。
これは記念すべき魚である。
初ガイド出艇での初バスだから。

結果的に私の釣果は10本以上でした、が・・・サイズに恵まれず消化不良。
それに引きかえ、赤めがねさんはと言うと・・・前半はジグヘッドで初バスをゲットするも、低迷している。

しかし、いつもドラマを起こす彼のこと、「音なしの構え」を貫き終盤に55cm、3300gをマキラバで釣り上げた。

この魚が一気に曇天下の船上を明るくした。
今日はこういう魚をターゲットにしていたのだ。
みんな大喜び。
こんなときに、こんな魚を上げてくれた赤めがねさんに感謝。

本日の琵琶湖は、風が強く寒かった、特に午後は。
しかし、水温はそんなに下がってはいないらしい。
自分だけブラックホール突入の感。
サイトの船、シャロー、深場を狙う船、それぞれに答えを出せるよう頑張っている。
午後5時頃帰着。



それにしても、メチャクチャ面白かった。
いろんな話もできたし、そこそこ釣れたし、腰の痛さも忘れて1日釣り三昧。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/09-10 Vol.522 狙い通り・・・ by クドちゃん

クドちゃんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

先週にRの獲り損じをしたので、今回はRを2本も水揚げしはった先生にキモを詳細に伝授いただき、実践してきました。

もちろん、別のタックルも予備としては持参しましたが、何としてもこの時期のRを獲りたい一心で、同じ場所、同じリグで挑む・・・。
前日から当日の昼前まで相当量の雨が降った影響か、教わった通り1時間費やすが反応がない。

遠くで水揚げをされた方を発見!
47cmの見事な魚体である。
何で釣れたのか聞くと、ルアーは違うが同じ種類であった。
答えは合っていると確信。
ならば、アタリを引くまで撃ち続けるのみだ!

信じるものは救われる。
程なく、教わった通りのバイトがあり、捲き合わせの後、がっちりフッキングをかます。
この時期特有の獰猛なファイト。
先週と違うのは、2度、3度ジャンプが確認できたのだ(Vol.519参照)

暗がり、遠間なので、はっきりとしたサイズがわからないが、グイグイ引いてジャンプを繰り返す。
タックルセット的にはまったく問題ないので、グリグリ巻き寄せる。
数分のファイト後に寄って来たのは44cm、1.5kgのナイスバディーな魚でした。

気をよくしてさらなる獲物を獲るべく、撃っては巻き、巻いては撃つが連発しない↓
ライトリグを最後に投入したが、まったくと言ってよい位無反応だったし、仮眠タイムを少々過ぎたので、翌朝に期待し仮眠とする。

仮眠明け、昨夜の報告をメンバーのあけぴ〜に写メを飛ばす。
数分後、当人より緊急報告が入った。
来週の試合会場の駐車場が建屋増築で駐車場が激減したそうな(汗)
かいちょにも連絡して、判断待ちとのこと。
あまり待たない間に、かいちょから場所変更通知が届く。
場所は近くなったが、来週は家の用事と仕事絡みで欠場報告ずみである・・・。

釣果の程は、4時間費やし「え〜〜っ、30cmもあるのに500g!?』と言った魚が1尾だけ。
その間、ランカーズメンバーが出船を翌日に控えたかいちょを筆頭に、私を含めて8名もいるではないか!!
思い思いのリグで攻めるが反応がない。
次の場所に移動案が出たので、民族大移動バリとなる。

セカンドポイント到着。 
春の定番ポイントなので、車の数がはんぱナイб(−。−;)ぽりっ・・・。
ポイントは空いていたので、定番のTN祭りを開始する。 
撃てども撃てども反応なし・・・。

遅れて先生が、ライトリグを投入直後、もう釣ってるではないか!!
その後も、時間を空けてポロポロと良型を1人で乱獲。

移動してきたメンバーも私を除いて、1〜3本は釣っていた。

気付けば、昼を少し過ぎていたので後ろ髪を引かれながら、途中お決まりのスーパーで昼を買い食いし帰宅した。

今日、プラに来た皆さん、頑張ってや〜〜〜(^。^)v

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/09 Vol.521 黒潮の幸・・・!

昨日、お昼過ぎに服部編集長から写メをもらいました。
川上さんがぶら下げているキハダマグロとカツオが数本釣れたそうだ。

条件反射で、よだれが出そうになるのをこらえて、編集長の帰着日時を聞き、本日早速、下野さんちへ貰い受けに行ってきました。

一般に初鰹と呼ばれているものより、季節的に早いかも・・・。
ですが、私にとっては、初鰹に間違いありません。

早速、こいつを今晩の酒の肴にするべく、3枚におろしてお造りにしてみました。
慣れないものだから、雑なお造りになってしまいましたが、味と鮮度は抜群でしたよ。
残ったらヅケにするといいと編集長からアドバイスをいただきましたが、見てる間になくなってしまいました。
昨日まで太平洋の黒潮を縦横無尽に泳いでいた奴なので、めちゃくちゃ美味しかったです。

それから、川上さんがぶら下げているキハダマグロは目方13kgの立派な奴です。
これが、カツオ狙いのハリに掛かり、マグロ狙いのハリにはカツオが掛かったそうです(^0^)
キハダのトロの部分をザックリと切っていただき、それもいただいてきました。
これは、明日くらいが食べ頃だということで、明日のお楽しみ。

編集長が釣ったカツオをいただくと、琵琶湖は本格的な春です。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

<<前の10件へ     雄琴ランカーズ倶楽部データベースへ     次の10件へ>>