O.L.C.(Ogoto Lunkers Club) in Lake Biwa


進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/04/02-05 Vol.520 釣り日誌+α

4月2日(土)


なかみっちゃん/40cm/南湖東岸
ファイヤーさん/50cm/南湖東岸/4inセンコーNSW


その他、52cm、55cmも上がりました。バイブでした。

--------------------------------------------------------------------------------------------

4月3日(月)高橋

清水さんに初めての御参り。
神聖な心にリセットしてきました。

いつも近くまで行くのだが、お参りをしたのは今日が初めてでした。
あの清水の舞台に立ってきましたぞ。

なかなか行かなかったのか、行けなかったのか・・・。
妻の一言で、「ほな行こか」でした。

知り合いの喫茶「陶」で珈琲などおよばれして、楽しい時間を過ごしてきました。
けっこう、外国からの観光客がたくさん来られていました。
このような時期であるのでなんとなくホッとしました。

--------------------------------------------------------------------------------------------

4月5日(火)


高橋/46cm/南湖東岸/5inセンコーNSW

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/27-04/02 Vol.519 スーパービッグ? by クドちゃん

クドちゃんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

日中は暖かくなってきましたが、いつまで朝晩寒いんでしょうね・・・?
先週、今週とホームグランドに出撃してきました。
1月、2月とメタル三昧。3月は由美浜プラ等やいつまでも続く水温低下で、ぶっちゃけ行く気にならなかったのが正直なところ。

3月19日より緊急出動で東北に行ってた救命救急士も無事帰還。
休みを利用して木浜に行ったそうです。
神様からのごほうびなのか、ナイスバディーの40UPの写メが届いた。
かいちょも「日照時間が延びたから水温低くても時間帯で魚獲れるで!」とのこと。

さすれば、私もオイシイ思いさせていただきましょう。 
てな感じですが、まずは定番の桟橋からスタート。
もちろんTN祭りで終始押し通しましたが、27日の早朝は寒の戻りが厳しい上に、南風も直撃して手が千切れそうに痛い・・・。
2時間を費やしたが、むちゃくちゃ釣れそうな気がしただけで玉砕し、半ば心も折れかけた・・・。

こんなことなら、ラッキーポイントへ最初から入ればよかった。
情報では、センコー ノーシンカー ワッキーらしいが、へそ曲がりの私はDSから始める。
近場から撃っていくが、まったくといっていい位無反応だ・・・。 
「やっぱ、浅いし冷えたから魚いないのか? このままだと、ホゲり決定やん」と焦る。

そんな中、タイミングよく、曇ってた空がスカッと晴れていい具合になってきた。
ワームのカラーもチェンジし、少し沖目にDSを投入してみる。
2度目のフォール後のステイで、ラインが走りだした。

ジリジリと出て行くライン、水面を割って2度程ジャンプした。
「うわ! Rっぽいやん。どないしてランディングしょ(汗)」
そう、ここは消波ブロックがある上に、まだ水位が低いのでブロックを越えてもネットが届かないのである。
悩みながらヤリ取りをしているところに、水門周辺でビッグベイトをキャスティングしてた方が駆け寄って来て「掬いましょうか?」と言っていただけた。
救世主の登場に、遠慮なく御願いする。
無事ランディング成功!!
計寸、計量し撮影まで御願いする。

残念ながらRに程遠い45cm、1.6kgだった。
だが、見事な魚体をしていたので満足である。
一仕事終えたので、御礼とは言いがたいがホットコーヒーを買って渡す。
「いや、寒いし有難いですわ」
「いえいえ、私こそ大助かりでした。 有難う御座います」
救世主さん(名前を聞くのを忘れた)、基本的にビッグベイトで勝負してはるらしい。
しかも、自作のビッグベイトである。

あれこれ釣り談議をし、互いに過去の釣り自慢を終え釣りを再開。
帰宅時間までに、39cmと38cmを追加。
再度御礼を言って27日は終了。

どうやら、日曜はまた寒波が来るらしいので急きょ1日の夜から出撃。
今度は迷わず、先週のポイントに向う。
先行者あり。
ネットを忘れたのに気付くが時既に遅し↓
少し離れて、邪魔しない様に撃つ。

程なく、バシャ!とジャンプ音がする。
助太刀に行くが、あっさり断られた。
結構よさそう・・・。
40UPは間違いない。
その後、立て続けに40UPを2本追加してはった。

私には、クランクに1バイトがあったのみ。
その場に見切りを付け、さらに離れた場所に移動するが、4時間撃ってマメが1尾きたのみで移動後仮眠とする。

翌朝、移動先の佐川前。
やはり朝は肌寒いので、防寒着を着用してスタート。
昨夜、連続水揚げされてたリグがJHだったので、私もJHから撃ってみる・・・。
がまったく反応ないので、やはりDSに切りかえる。
遠投しながら、硬いウィードエリアを探す。
うまい具合いに1カ所発見。
遠目から、そのポイントに寄せて来てしばらく放置・・・。
スーッとラインが出たので、十分溜めてフッキングすると良型特有の引きが始まる。
ここも水際から2m位に、消波ブロックが1列だけあるので注意してランディングする。

今日も、ファーストフィッシュは良型48cm、1.8kgだ。
幸先よいスタートである。 
気をよくしたが、後が続かないのだ・・・。
ぼつぼつ移動を考えてた頃に岡本師匠の登場。
DSに見切りを付け、ヘビキャロをリグってみる。
遠投し、手前に寄せるを繰り返すが変化なし。
移動を決意し、先週のポイントへ・・・。

到着して愕然とする。
ボトム丸見え、これでは岸寄りに魚がいるわけないではないか。
仕方がないので、極力沖目に遠投を繰り返すが、当然ながら無反応。
桟橋際に撃ち込み暫く放置、1回目のリフトに猛烈なバイトが↑
間違いなくダブルRの引き。
のはずが、一向に浮いて来る気配がない。
右へ左へドラグを鳴らしながら、どんどん御構いなしにラインが出て行く。
由美浜の、かいちょの58cmも手前まで跳ねんかったし・・・。
そんな事が脳裏をよぎるが、どうもコイツは違う様な気がして成らない。

10分、20分と時間がたつにつれ、奴である事の事実を突き付けられる。
腕も痺れてきたが、こうなったらキッチリ水揚げしたいのが釣り人の性。
体のスレかと思いきや、鼻のド真ん中にガッツリ掛かっている。
30分弱ヤリ取りしたところで、コイさんも観念したらしく横向いて接岸。
ハンドランディングしたが長時間ファイトで腕に力が入らない。

なんとか計寸、計量をすませ、師匠に撮影依頼。
どや顔で写って居るが、かなり腕はプルッてました。
78cm、7.8kg、スパービッグなコイさんでした。

さらなる大物を狙うが、襲いかかる脱力感と妙な満足感で釣りにならない・・・。
腰の治療の時間も迫ってきたので、師匠と別れ病院へ向かいました。
このカキコUPしてても、なんとなダルさが残ってますわぁ・・・。
でも、楽しかった(^o^)y-

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/25-04/01 Vol.518 釣り日誌

少しずつをまとめてみました。

--------------------------------------------------------------------------------------------


3月25日夕方/高橋/40cm後半/南湖西岸ウエーディング/5inセンコーNSW


3月28日/はぎちゃん/55cm/野池/シャロークランク


3月29日/マエカワさん/54cm/南湖西岸ウエーディング/DS


3月30日/ツカさん/58cm/浜大津周辺/スプリットショット


3月30日/高橋/40cm半ば/南湖西岸ウエーディング/5inセンコーNSW


4月1日/村下さん46cm/南湖西岸ウエーディング/ジグヘッド


4月1日/高橋/41cm/南湖西岸ウエーディング/5inセンコーNSW

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/23 Vol.517 3月例会レポート

3月20日(日)午前6時〜正午/参加17名/曇り空で適当な風

天気が下り坂なので雨が心配でしたが、例会中はぱらつくこともなく絶好の釣り日和でした。福島県に災害援助隊として参加している救急救命士のファイヤーさん以下数名が所用で不参加。

東北関東大震災で亡くなられた方々に黙祷。
行方不明の方々が1日でも早く見付かることと、1日も早い復興を祈り、なおかつファイヤーさんの無事帰還を祈る。

午前6時、いっせいにスタート。
後片付けをしていて出遅れたので、ゆっくりとポイントに向かい歩いて行く。
ラッキーなことに、入ろうとしていた所がぽっかりと空いている。
さっそく、4inセンコーNSWで攻めてみる。
数投の後、がっちりとシェイクを止めた奴が・・・。
ウン? これはウィードかな。
それにしても硬いぞ。
ゆっくりとテンションをかけると少し動きだした。
上がってきたのは、しっかり根を張っているウィードだった。
その周辺を重点的に攻めてみることに。

その後、数投目に魚のアタリが。
思わず合わせを入れるが、スッポ抜け。
どうも食い方がおとなしいようだ。
次からは食い込むのを待って合わせを入れよう・・・なんて思いつつキャストを繰り返す。
と、右隣りでガッツさんがソナーで掛けた。
本日の初獲物だ。
俄然、みんなの活性が上がる。
8時半頃、今度は左隣りではぎちゃんがスリムセンコーNSWでゲット。
少し焦ってくる。
でも、そんなことおくびにも出さずに、黙々とシェイク&シェイクまたまたシェイク。

ついにそのときは来た。
コツコツとしたアタリが続いている。
でも重量感がない。
テンションを掛けつつきいていると、ついに重くなった。
今度こそ正真正銘の魚だ。
このごろバラシ癖が付いているので、慎重に寄せてくる。
うまく取り込んだ。
これで、ほっとした。
焦りは消えた。

次は距離を稼ぐのに、5inにかえた。
着水後、沈んでゆくワームに引き込まれてゆくライン。
一定の速度で動いている。
ところが、着底寸前にラインが走り出した。
食っている。
今度は、思い切り合わせを入れた。
心地よい引きが伝わってきて、上がって来たのは先ほどの魚より一回り小振りな奴だ。
でも嬉しい。
2本も獲れたら御の字である。

そう思ったのも束の間。
あちこちで歓声が上がりだした。
もう一頑張りしないと、危ないかも。
魚を求めてあちこちさまようも、アタリに恵まれない。

そこで、初心に帰り最初のポイントへ。
はぎちゃんと並んでキャスト。
釣れそうな予感がするなあなんて話しながら、2、3度シェイクを入れたとき本日初めての重た〜い引きが。
まるで、コイみたいだ。
ロッドを持つ手がしびれてくる。
ほんの数分前、でっかいコイが水面に垂直ジャンプしていたのである。
それを見ているから、まわりからはコイ来い、コイ来いの掛け声が。
ぜんぜんジャンプしないから「ほんまにコイかも」なんて思うほど強烈な締め込み。
しばし格闘の後、疲れた魚がその姿を見せた。
周囲から「でっかいなあ!」の声が。
ほんと、でっかい魚体が水面直下に見て取れる。
バスでよかった。
フロロ5ポンドラインなので余裕はあったが、上げるまでは何が起こるかわからない。
見た目、60cmに近いサイズである。
これで一安心。
魚のケアもあり、ここでウエイイン。
実測58cm、3470gありました。

■O.L.C.3月例会結果


優勝 高橋 5720g(3本)
4&5inセンコーNSW


2位 はぎちゃん 3220g(2本)
5inスリムセンコーNSW


3位 とうさん 2130g(2本)
4inフリックシェイク

4位 ガッツさん 1360g(1本)
ソナー


5位 なかみっちゃん 925g(1本)
バイブレーション

6位 オダッチさん 860g(1本)
DS


7位 やすまっちゃん 780g(1本)
4inフリックシェイク


8位 クドちゃん 725g(1本)
DS

特筆すべきは、とうさんの釣ったポイント。
みんなが立ち込んでいる所だ。
岸から4inフリックシェイクを投げてもそうそう遠くへは飛ばない。
いちばん浅い所に位置する小さな段差。
ここを回遊しているのだ。
これならば、ウエイダーを着用するまでもない。
しかも、大人数が立ち込んでいる最中での釣果ですから大いに参考になります。
3位入賞です。
すばらしいです。

■追伸

オダッチさんと、ガッツさんの写真がありません。
なぜだかわかりません・・・。
すんませんです。

それにしてもすごい釣果でしょう・・・。
自分でも驚いています(笑)
実は例会の2日前に下野さんから「頑張って釣ってきてや」って言われてたんです。
そのおかげかも・・・。

今後ともよろしく御願いいたします。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/21 Vol.516 ひさびさの by クドちゃん

クドちゃんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

東北関東は、地震で大変なことになっております。
被災された方々には、心より御見舞い申し上げますとともに、1人でも多くの人々が救助されることを祈っております。

さて、いつまで寒い日が続くのかと思ってたら、今日は昼前あたりから暖かいではないですか!
かいちょのカキコに翻弄されて、行ってきました由美浜に・・・。

夜明けと同時に釣り開始。
若干の風が冷たいのなんのб(−。−;)ぽりっ・・・。
水に浸かってる部分も、段々と冷えてきた。
硬いルアーで手っ取り早く勝負するつもりでアチコチ乱れ撃つが、まったくの無反応である。

そんな中、1カ所だけよさげなポイントを発見。
魚の有無を確認したかったので、その胡散臭い所に常を撃ち込みウィードに掛けて揺すって止める。
程なく“コココン”と明確なバイトが・・・。
十分送り込んで、渾身のフッキング〜d(^。^)
走るライン、ジリジリと出るドラグ。
某かいちょみたくバラさないように、慎重に岸に寄せつつひさびさの引きを楽しむ。
2度、3度頭が水面に出るが、ジャンプまではさせないランディングをする。
数分後、岸に寄って来たのは見事な魚体の44cm、1.5kgでした。

あまりにも嬉しかったので、かいちょに迷惑写メを送る。
寝てるのか、いつもならすぐ返事が来るのに、なかなかかかって来ない。
5分後、寝不足の声丸出しで・・・。
か:何や、もう浸かってるんかいな?
私:何言ってるんですか、はよ来ないと全部釣りますよ!
か:昨夜遅かってん。ホンマに迷惑なメールやわ(-.-#)
私:まぁ、ゆっくり寝てください。来るときは、ぜひ連絡くださいね。“プチッ”

いつも、平日仕事中に自慢写メを送り付けて来るので、“今日こそは↑”ってな感じだった。
少し心が痛んだが、次の魚の方が大事である(まったく反省なし)
そんな、やましい心にバチが当ったのか、それ以降何もバイトらしきモノもない。

入庫して3時間が来そうだし、腹も減ったので朝マックしに出庫する。
マック到着、入店しようと車を降りたら寝不足のかいちょより入電。
か:今、柳ヶ崎やわ。釣れてるか?
私:今、腹減ったので朝マックですが、食ったら戻りますよ。
か:ほな先に入ってるわ。

ひさびさの朝マックである。
私のお勧めは、ソーセージエッグマフィンとマックグリドル・ソーセージ&エッグチーズだ。
マフィンは無難に美味い、グリドルは甘いのかしょっぱいのかわからんのが美味い(^。^)v
かいちょが待ってるので、かなりガッ付いて早々とマックを出る。
入庫時間がもったいないので、リグったりウェーダーを履き込み終えから入庫する。

黙々と撃ち続けるかいちょに声を掛けるが、どうやら渋い様子・・・。
私も、ヘビキャロに持ちかえ遠投開始。
撃てども撃てども反応なし・・・。
まわりを見たら、かいちょは青山前を遥かに通り過ぎ、工事カ所近くまで出張している。

結局、10時前まで2人で撃つが、キャロに1回バイトがあっただけで終了。
来週も釣ったもん勝ちになりそうやし、今回こそ出遅れんようにせねば・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/16 Vol.515 東北関東大震災のこと

東北関東大震災で被災された方々へ。

3月11日(金)に発生した東北関東大震災につきまして、被災者の皆様が御無事でおられることを心よりお祈りいたします。
そして、今なお行方の知れない方々が1日も早く救助されますことをお祈り申し上げます。
とともに、この震災で亡くなられた方々に対し、謹んでお悔やみを申し上げます。

O.L.C.メンバーにも消防士で救急救命士の資格を持った者がおり、救援作業に参加しております。
彼を含め、作業に従事している方たちは二次災害に気を配りながらの救援をしておられるということで、まことに頭の下がる思いがいたします。

被災者(この中には読者もおいでになるかも)の方々におかれましては、1日でも早く復興されることを祈っております。
私達も微力ながらできることから応援させていただきたく、赤十字の方へ募金をさせていただきます。
このページをごらんたいだいている方々におかれましても、よろしかったら下記への募金協力を御願いいたします。

ゆうちょ銀行
口座番号 00140-8-507
口座加入者名 日本赤十字社東北関東大震災義援金
取り扱い期間 2011年9月30日まで)

O.L.C.代表 高橋義博

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/10 Vol.514 ウエーディング3

でっかいのを足元で逃がしました。(ーー)

--------------------------------------------------------------------------------------------

今日は、午前9時半頃から約2時間浸かってきました。

雪が舞い、風が吹き・・・と言うといかにも寒そうですが、そうでもなかった。
前回よりもましでした。
しかし、2時間も浸かっていると、足が氷みたいに冷たくなってゆく。

だが、今日はアタリが3回あったのだ。
3回目のは、ロクマルほどの魚でした。


(昨年釣ったバスの写真をエンボス加工してみました)

4inセンコーNSWにバックりと食らい付いてきましたよ。
足元まで近寄って来た。
余裕でハンドランディングで獲るつもりでした。
だが、役者が上でした。
ジャンプ一発、フックから逃れた奴はしばらくそこにたたずんでおりました。

でっかかった。
逃がした奴はでっかかった。
逃がし癖が付いているそうな。
どこでそんなものを背負い込んだのかなあ。

あ、そうそう、1回目のアタリは、軽く押さえ込んで終わり。
2回目は、ピックアップ時に、水面を滑るワームに反応した。
日に日に、春めいてきてますよ。
毎日が楽しみですなあ。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/08 Vol.513 野池から

なかみっちゃんからの報告です。

--------------------------------------------------------------------------------------------

野池でバイブレーション。
バチリンコで40cm後半ゲット。

うらやましいっす・・・。
いい釣りしてますなあ。

野池は一足先に本格的な春に突入しますなあ。
ガンバッテください。
またの報告をお待ちしております。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/07 Vol.512 ウエーディング2

3月7日(月)午後2時からウエーディング開始。
めちゃくちゃ冷たい水、突き刺さるような北風。
でも、大型を期待して浸水。

NHK「江」の影響か、坂本城址には他府県ナンバーの車が多い。
その人たちから見ると、「この寒いのにもの好きな・・・」と思われているだろう。

でもザブザブっと入ってゆく。
入ってしまえば、こっちのもの。
後は釣るだけ。

途中から、赤めがねさんも合流。
沖合いを見ると、杉戸艇がガイド中。
午前中にルドラで1本ゲットしておられるらしい。

その後、何度か琵琶湖への出入りを繰り返して頑張ってみたが、アタリなし。
強烈な寒さに負けて撤収。
身体の芯まで冷え冷え・・・。

熱いお風呂に入り芯から暖める。
やっと、自分の身体が戻ってきた。

昨年は、この時期、すでに東岸で釣れだしていたが・・・。
自分の中では、昨年比、水位が20cmくらい低いと感じる。
何が影響しているのか、もう少し気長に待ってみよう。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

11/03/04 Vol.511 ボートで2

前日に、杉戸船長からメールが・・・。
ボートの馴らし運転に出るので、行きませんか〜〜〜と。
即返でOKゴーサイン。

明日はどういう釣り方をしようか・・・
いろいろ考え、入れかえ、巻きかえしているうちに午前0時。


明日は所用をすませてからなので、正午に待ち合わせ。
ゆっくりと起き出しても間に合う。
しかし、早朝に目が覚めてしまう。
外に出ると、雪景色がきれい。
比叡山が全体に化粧をしている。
車も雪で化粧を・・・。


雑用をすましているうちに、待ち合わせの時間が近くなる。
リブレまでひとっ走り。
船長は先に到着して、準備の真っ最中。
それでは、お世話になります。


雪と風が通り過ぎると、弱い日差しが。
それでも、十分に暖かく感じる。

結果は、ノーフィッシュでしたが、赤い戦艦の乗り心地は抜群でした。
他のボートでは、足腰に疲労が溜まるのだが、船長艇は全く疲労を感じない。
高波時の走破性も抜群で、身体に負担が掛からない。
馴らし運転なので、スピードは控えめだと思っていた。
なかなか・・・、私にとっては猛スピードなのだ。
でも、船長いわく「控えてますよ・・・」だって。


午後5時、下野さんのボートを横目に帰着。
後始末をしていると、彼がお客さん2人を乗せて帰ってきた。
第一声が「小さい方が52cm・・・」だって。
大きい方はの質問に、にんまりと「58cm・・・」だって。
ヤッパ釣る人は釣りますねえ、こんな条件下でも。

船長の目的は、馴らし運転とポイントチェック。
目的は達成。
私の目的は、マジ釣ること。
でも目的は叶わなかった。

次、頑張ります。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

<<前の10件へ     雄琴ランカーズ倶楽部データベースへ     次の10件へ>>