O.L.C.(Ogoto Lunkers Club) in Lake Biwa


進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/03/02 Vol.380 ひよこさん59cm

3月2日(木)
59cm、4100g。

午後11時頃、木浜周辺にて。
4inグラブJHスイミングにて。
仕事帰りの一発でした。

彼は2月25日にも52cm、2200gを上げています。

どーよ、この釣果は・・・。
今年も彼は何かをやらかすぞ・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/27-28 Vol.379 早春の釣果

2月27日、
JUNさんから。
TN/60ダダ巻きにて41cm。


しんやくんから46、35、そして62cm。
ジグヘッド、ジャコビーのミドストにて。

翌日、あけぴーさんからメールが。
これも、ジグヘッド、ジャコビーのミドストで。

奥村ぶちょうからいただいたジャコビーが大活躍しとります。

コイ師のくどちゃんからは、大きな鱗の写真が送られてきました。

コイを含め、いよいよ動きだしましたねえ。
もうすぐ、ラッシュが訪れようとしております。
楽しみですねえ。

私は初バスまだです。
下野さんも2月中に釣ったのに・・・・・・。
こうなったら、3月中に釣りますよ、ええ!!!

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/25 Vol.378 星のリゾートでの作業とカツオ

チェックアウトが終了する午前11時に訪問。
それから、昼食をはさんでチェックインの午後3時前まで作業。
いい天気で汗をかくほどの暖かさ。

トロッコ列車が、近くに迫った開業日を前に入念な点検をしている。
星のリゾートの川向こうが、列車の止まるポイントなのである。
シーズンになれば、列車が止まった瞬間にはストロボの嵐が・・・。
もうすぐそんな光景が見られますなあ。

帰りに、冬の渡月橋をパチリ。
人が少なく、のんびりとしている風に見えました。

帰着すると同時に、編集長から「初ガツオをさばいたから、下野さんちまで取りにおいで」の電話が。
5時過ぎにおうかがいして、2時間ほど喋くってしまった。

下野さんは、桧原湖にワカサギ釣りでお留守。
近藤さん、ユズちゃん、編集長、DATEさん、下野ママ、下野ジュニアの7名でイチゴ大福祭り。
おいしい!!」と言われてちょっと自慢。

ほんまに美味しかったですよねえ〜カツオも。
カツオはお造りにして食しましたが、持ち帰りの時間が遅くなったので、写真を撮る前にお腹に入ってしまいましたよ。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/21 Vol.377 2月例会レポート

2月21日(日)7時〜正午/参加15名/前回に続き、石塚マリンの施設をお借りしての例会です

初参加のミキちゃんがどえらいことをしそうになったのである。

スタートしてすぐに、はぎちゃんがでっかいコイをキャッチ。
またまたコイラッシュの始まりかな・・・。
そんな喧騒が収まってすぐに、ミキちゃんがジグヘッドを操り、デカバスを掛けたのである。

みんな、手応えがなくひっそりと釣っている中でのヒットだ。
まさにみんなのヒロイン・・・。
離れた所からの光景だ。
バスと真っ向からやり取りしているみたい。
旨く取り込めればいいのに、と思った瞬間、無常にもラインが力に耐え切れずに・・・・・・。

見ていたメンバー達から大声とため息が続いて出た・・・まるでハモッているかのように。
本当に惜しいことをしてしまいましたよ。
ミキちゃんいわく、
「なんで、このタイミングで、今まで釣ったことのないサイズのバスが掛かるんやろ・・・?」
「せめて30cmまでのバスが釣れてくれたらよかったのになあ!」

それって、無茶苦茶贅沢な嘆きの言葉やで。
気持ちは十分にわかります。
初参加で、こんな経験ができたのはラッキーでしょ。
この経験を糧に、年間優勝を目指してください。

その後しばらくすると、今度はセリちゃんが40cmオーバーを取り逃がしたらしい。
この光景を私は目撃していないので、受け売りで申し上げます。
フリックシェイクを念入りに底で動かしていると、重い感覚が。
浮いてきたやつを見ると、軽く40cmオーバー。
やってしまった、これで1人勝ちかも。
と思った途端、バスは逃げ去ってしまったのだ。
ベテランでもプレッシャーがかかると、いつもの冷静さを失う。

アタリはこの2人だけ。
その後一切歓声を聞くことなく終了。
しかし、天気がよかったのがありがたかった。

例会後のミーティング。
石塚マリンの2階を借りて、重い空気のまま反省会。
しかし、LBNさんからパーカーとDVDの差し入れをいただいた瞬間から大盛り上がり。

じゃんけんで争奪戦を繰り広げた結果、しんやくん、にっしーさんがパーカーを、まこっちゃんとガッツさんがDVDをそれぞれゲット。
転んでもただでは起きない面々がゲットしました。
思わぬ差し入れに大感謝です。
LBNさん、本当にありがとう御座いました。


すべてのイベントが終わり、外に出て集合写真を撮影。
本日の例会はこれで無事終了と相成りました。

解散後ふと気が付くと、なんと奥村ぶちょうの姿が。
前回のジャコビーの御礼と写真を御願いしました。

■P.S. はぎちゃんの指で、ぶちょうの顔が隠れていることをお詫びいたします(ー_ー)

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/20 Vol.376 雌雄同体

時々新聞に載ってる二股大根写真みたいなものが撮れましたのでUPしました。

購入してから約1年半。
ガジュマルの鉢植えです。
最近、特に違いが際立ってきました。

雌雄同体みたいな形してますよね。
写真はそれぞれ反対側を撮ったものです。

このまま大きくなったら、どうなることか楽しみです。
バンバン子孫を増やすパワーがみなぎっている木かも・・・。
楽しみです。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/19 Vol.375 おそばを食べに・・・

2月19日(金)
昨夜より梅田で作業を。
帰着が午前4時前。

お風呂に入ったらすぐに眠気が襲ってきた。
が、正午には目覚める。
歳のせいか、早く目覚める傾向にある。
若いときは、夕方まででも眠り続けていた記憶がある。
人生の残り時間が限られてくると、自然と早く目覚めるのかな。

あと何年くらい身体と精神が持つか。
現実味が増してきた今日この頃である。
定年は自分で決めることにしているが、まだまだ先のことである・・・と思っている。

そんなことで、美味いそばでも食べに行こうという話で家内とひさびさに意見が合った。
思い付いたらすぐ実行。
信楽まで名神、新名神を乗り継ぎ約1時間。

目的の黒田園に到着。
信楽の朝宮にその店はある。
平日の昼下がりなので、私たち夫婦を含めて5人のお客さん。
私はざるそば定食を、家内はかけそば定食をそれぞれオーダー。

細身のそばなのに、腰はちゃんと残ってる。
本当に美味しかった。
家内の方は、暖かいメニューだけに腰が残っていなかったと少し不満顔。
致し方ないと思う。
腰を味わいたいなら、ざるを食え・・・と言っておいたんです。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/15 Vol.374 メジロのお造り

2月15日(月)、下野正希プロ Official Web Siteのしゃぶしゃぶになる前のメジロから切り分けていただいたブロックをお造りで食しました。

2月1日にいただいたビンナガのお造りは写真でお見せすることができなかったのですが、今度はちょっとお造りらしくなったので撮影許可を出しました。

脂が乗ってまことに美味。
お酒がすすむ夕食でした。

メジロと言ってもブリに近い立派な魚体でした。
服部編集長の鮮やかな包丁捌きで、メジロ仕分けは終了。
15日の嬉しい出来事でした。

おまけに、段ボール箱いっぱいのミカンも下野ママの強制的な(^0^)仕分けにあい、隣り近所、知り合いにお裾分けさせていただきました。

メジロもミカンもメッチャおいしかったです。
編集長、これからも宜しくですう〜!!!

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/08-11 Vol.373 初バス便り続々

初バス便りが届いております。

--------------------------------------------------------------------------------------------

最初は2月8日(月)、牧浦調教師。
46cm。バスボート。
馬も、バスも思い通りやな。

忙しいので、釣に出たのが今年初めて。
そして、この初バスゲット。
それって、おいし過ぎるンちゃいまっか。

--------------------------------------------------------------------------------------------

2月11日(木)は、なかみっちゃんから。

56cm。

PDチョッパ〜&アンモナイトシャッドです。
ダウザーが釣ってるのをテレビで見て、同じことをしたんです。
野池の岸際をゆっくりでゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンとっきました。
ごっつぁんでした。

--------------------------------------------------------------------------------------------

琵琶湖でも、知り合いがバイブレーションでおいしい思いをしているみたいだ。
おいてきぼり感が日に日に強くなる今日この頃ですわ(ー_ー)

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/06-07 Vol.372 堪能した・・・

金曜に、かいちょ様は服部編集長の威を借り、フィシングショーにて方々プロにアプローチし、帰りにティファールの蒸し器までGETしたそうな・・・。

翌6日(土)、FFC5名で我が家に午前3時集合出発し、マイカー1台でフィシングショー会場に向かう。
早出なので、伸也君とハギ君は早々に仮眠モード、真也君とミッチーは気を使ってか会話相手をしてくれる。
5時チョイ過ぎに会場に到着。
目標の、正面玄関前には少々出送れてしまう・・・。
去年は、高速で喋り込み降りなければ成らないインターをはるかに行き越し時間を相当ロストしたので、駐車場ラッシュに巻き込まれエライ目にあった!
今年はそれより随分前方だったが、それでもマナーの悪いドライバーの割り込みに怒りを覚えながら、屋上駐車場になんとかスベリ込むことができた。

開場まで30分以上あるので防寒対策万全にエレベータへ伸也、ハギコンビと乗り込む。
もう1組の真也、ミッチーコンビがいない?
しばらくすると、反対側の列に並んでいるのを見付けた。
どうやら、シマノのDVD狙いらしい。
私は、大した狙いもなくAゾーン側へ並んでいた。
寒い中、立ち食いうどんの美味そうな香りに誘われながら開場を3人で待つ・・・。

9時開場、フッと見るとジャッカルブース側だったので、メガバスの朝一特典の行列を見つつ一目散に目指すと、秦君とナカジーが既にスタンバイしていた。
釣りビの“俺たちのバスフィシングR”の2人に駆け寄る。
先ずは、ナカジーに握手をしてもらいラブラブ記念撮影。
秦君にも撮影を頼みパチリ。
握手もしてもらい、先日の58cmの話を持ちかける。
「先日までブラッシュの釣果報告で、秦君のロクマル報告の上にUPされてた者ですわ!」
「ああ、そうですか! あれ、凄いっすね」と、プロに褒めていただいた。
後が支えるので、話はそれまでにする。



今回は、ジャッカルスタッフも狙っていたが、同じく釣りビのエギパラ裕子りんと、つりステのかおりんをライブで見たかったのである↑
が、両名共午後の部の出演・・・。
その時間帯には、すでに退散しているのだ(泣)
仕方がないので、アンケートくじ引きと認定試験とモバイル会員ステッカーをGETしブースを後にする。

先月、今月と試合会場でお世話になっているBRUSHに挨拶がてら訪問すると、なななんと!
またしても秦君がいるではないか!!
少々申しわけないが、先ほどの58cm写真をネタにTN60と65の違いや私の1軍ルアー10cc、静乱ミノーの話で盛り上がった。
皆とはぐれたのでミッチーに現在地を確認。
Bゾーンにまだいるらしいので出口へ向う。

出口正面で「こんにちわ!」と声を掛けられた。
「ん? ああ〜、こんにちは」
声の主は、浜大津アングラーJUNさん夫婦だった。
さっそくかわら版の話になり、せっかく早起きバスの投稿したのに私のゴンパチで霞んでしまった!とお叱りを受ける(笑)
あれこれと、お互いのスタイルについて話が盛り上がる。 
最後に、記念撮影を申し込まれた!?
いつもならプロの方々にお願いして回ってるのだが、妙な緊張感を感じる・・・。
メルアド交換もすませ、FFC軍団と合流する。 
秦君と話したことを言ったら、皆も話をしたいらしくAゾーンにトンボ帰りとなるが、ブースに秦君の姿はなし・・・。

小腹も空いてきたので、即売会リサーチを兼ね3号館へ移動。
私は、昨年食した大トロの味が忘れられず、寿司コーナーへ・・・。
残り4人は、立ち食いうどんに行くそうだ。 
待望の大トロとニギリ詰め合わせを堪能し、即売開場へ“いざ、出陣!”
目当てのブツも購入し、買い物を終えた面々とも合流し、後ろ髪を引かれつつ会場を後にする。

帰路途中に、必ず寄るフィッシングマックスのポイント10倍セールで、今年1年分のラインと購入予定だったルアーとメンテキットを購入し、びっくりドンキーで昼食をほおばる。

朝一で、嫁さんから滋賀は雪ひどいとメールが来ていたので、若干気にしつつ高速へ乗る。
所々で、吹雪と強風にあおられるが大したことはないようだ。
しかし、栗東のたりから雪質が明らかに違う。
まだ日中なので積もる気配もないが、今晩が勝負所だろう。
何やら伸也君とハギ君は、木浜で翌日勝負したいらしいが、一応雪の心配があるので中止するように促す。

楽しい、フィシングショーとひさびさの長距離運転も無事終え、4人は三重県へ帰宅した・・・。
買い物の片付けをし、ソファーにもたれたら一気に睡魔が襲ってきた。
晩飯に呼ばれるまでの2時間弱爆睡。
外を見ると別世界、すでに車は積雪5cmもある。
翌朝、恐る恐る外を見ると状況悪化。 
見事に、車の上は20cm程雪を積んでいるではないか!

朝食をすませ、車3台分の雪かきと落とした雪を除雪し汗だくになる。
雪がなければ早朝だけ木浜に行くつもりをしてたので、昼から所要のついでに1時間ばかりTN祭りを行う。
30分過ぎた頃に待望のバイトがあるが、期待通りに即行バラス・・・。 
その後、何事もなく終了となり見事に積雪している比良山を見ながら帰宅。

まあ、充実した2日だったのでヨシとしよう。
快く撮影をさせていただいたジャッカルスッタフの方々と、長々と話をしてくれた秦君に感謝。
今週末も、木浜かな〜ぁ!!

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/02/05 Vol.371 ミーハーなフィッシングショー!

2月5日(金)
大阪市内で作業があるので、早朝に出かけた。
終了予定の9時半を1時間半もオーバーしてしまった。

服部編集長に電話を入れてみる。
もう会場に到着しておられるみたい。
そりゃそうだ・・・・・。
10時開場のはずだった。

そう、フィッシングショーOSAKA2010初日なのだ。
今日ならスイスイと車を停められるし、スイスイと会場内を歩き回れる。
マルキューのブースで、営業の山口氏からパンフレットをいただいた。
話をしていると、あの田辺哲男プロが目の前に立っている。
編集長とは旧知の仲なので、紹介していただき話をさせていただいた。
ここからがミーハーの始まり。
編集長に御願いして、田辺プロとのツーショットをゲット。

さすがに編集長は顔が広い。
あちこちで知り合いにばったり。

編集長と別れて、あちこちのブースをのぞいてみる。
まずは、奥村ぶちょうに1月例会の賞品のお礼を。
次にナカジーに会った。

大御所ジャッカルの加藤氏を見付けた。
昨年9月の日曜日にOLCのメンバー2人が例会の帰り道で加藤氏に会い、社内に招かれ楽しい時間を過ごしたことへの御礼を申し上げた。
しっかりと覚えておられ、笑い話になった。
詳細を述べるのは、メンバーのプライドを傷付けることになるのでやめておきます(^0^)

次にダウザーと話を・・・。
結婚オメデトーのメッセージを告げる。

フィッシングショーの看板を撮りに表にまわ回ってみることにした。
と、前を歩いているのは、バスワールド1月号に載っている今江プロだ。
あの黒尽くしのコスチュームカッコいいなあ!!
雑誌から飛び出してきたみたい。

「今江さんですか」
「そうです」
「写真を1枚撮らせてください」
「はい、どうぞ」

で、2枚も撮ってしまった。
私の中では、彼を偶像としておいておきたいので突っ込んだ話をせずお礼を言ってカッコよく立ち去っていただいた。
クールガイ万歳。
あのジャケットのメーカーを教えてもらうのを忘れたのが心残りかも。

おなかが空いてきたので、編集長に電話して昼食に行くことに。
シマノの部長さんと編集長のお知り合いのカメラマンの方との4名でランチ。
本日は思わぬ人と出会い、お話もできたので楽しい時間を過ごすことができました。
編集長のおかげです。
ありがとう御座いました。

帰りがけに抽選をしたら、5等だか6等だか忘れましたが、T-falの調理器具が当たってしまった。
いつもラップなのに、ホントびっくり仰天。
編集長が「大きいものが当たると荷物になるので、帰るときに抽選をしよう」と言っていたのがマジ当たり。

荷物をぶら下げて駐車場に向かって歩き出したら下野さんとばったり。
重役出勤の彼にT-falが当たったことを告げ盛り上がった。

打ち合わせもしてないのに、下野さんとばったり会ってしまう。
当たったことのない抽選で、いいものが当ったってしまう。

こいつは春から縁起が良いやあ〜〜〜〜〜。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

<<前の10件へ     雄琴ランカーズ倶楽部データベースへ     次の10件へ>>