Presented by B.B.C./Biwako Bass Communications

06/01/19

におの浜の
コイ釣りが気になる

 1月14日に滋賀県琵琶湖のにおの浜の様子を見に行ったら、温排水の川尻のすぐ西側にコイのブッ込み釣りの竿が3本並んでました。15日の雄琴ランカーズ倶楽部の例会報告にも「河口の両サイドにはコイ竿が乱立」とあります。12日に行ったときは誰もコイ釣りなんかしてなかったのにですよ。これって、週末だからでしょうか。あるいは、もしかしたら……。

 それ以前の店長つり日記には、バスを釣っててコイが釣れたという話はたびたび出てくるけど、コイ釣りの竿が並んでるという話はぜんぜん出てきません。B.B.C.ホット情報やてんちょのページで、コイが釣れた、飛んだり跳ねたりしてるって書いたから、それを見てコイ釣りに来てる可能性も皆無とは言えません。その点がちょっと気になります。

 バスの好ポイントにコイ釣りの竿が何本も並ぶと、釣りになりませんからね。ミスキャストしてラインを引っ掛けたりのトラブルも心配です。なにしろこれから春に向かって、特ににおの浜などはバスの岸釣りが盛り上がる季節ですから、バスフィッシングの情報がコイ釣りを呼び込んでしまう結果になってるとしたら意味ないし、トラブルの元になったらマイナスでさえあります。だったらコイのことはあまり書かない方がいいかもしれませんね。

 近江舞子では以前、舟だまりでバスがよく釣れてるという情報を見て漁師が網を入れてるんじゃないかという話がありました。それぐらい情報が流れるタイミングと網入れのタイミングが符合するんですよね。アクセス制限がかかってないホームページは誰でも見ることができるわけですから、バス情報のページだからといってバスアングラーだけが見てるとは限りません。Bassingかわら版なんか環境省や水産庁、滋賀県、博物館はじめバスとバスアングラーが大嫌いな人達も盛んごらんになってるみたいですからね。コイ釣り師が見てたって何の不思議もありません。におの浜のコイ釣りを見て、そのことを改めて確認した次第です。

 16日以降、におの浜へ毎日釣りに行ってるてんちょによると、16日17日はコイ釣り不在、18日は帰り際に釣り始めたコイ釣り師がいたけど、19日はまた不在だったそうです。その間、コイを釣ったのは一度も見てないとのこと。におの浜、コイ釣れませんよ。まあ、そういうことでよろしく。バスアングラーの皆さんは、コイ釣りをしてる場所にはあまり近付かないように、ラインを引っ掛けて迷惑をかけたりしないように注意してくださいね。

■B.B.C.ホット情報データベースへ
■B.B.C.ホット情報のテーマ別インデックスへ