| 
             Vol.67 オフショアエギング連続ロケ 
            Ocfober 30, 2007 
             旬のオフショアエギングのTVロケを連続で行なってきました。 
              
             まずは10月30日(火)、兵庫県神戸沖でのボートエギングロケ。当日は朝から快晴、ベタナギの絶好のエギング日和。神戸沖での釣りはいつもお世話にマーベリック号に乗り込み神戸長田港から出港。西に向かうことしばし。最初に入ったポイントは須磨浦公園沖の水深7〜8mライン。西の方角には淡路島と明石海峡大橋が見え、ローケーションも抜群。潮もいい感じでゆっくりと動いており、いかにもイカによさそうな雰囲気。 
              
             愛用のエギングロッド、がまかつ・ラグゼソルテージEG-TUNE S82MH-Fでヤマシタ・エギ王Q3.5号オレンジカラーをフルキャスト。ボトムまでエギを沈めてからのひとシャクリ目でいきなりドン! 墨を吐きながら良型アオリイカが水面に姿を現わす。この瞬間がたまりません。その後も次々にアオリイカをキャッチ。なかなかいい感じのロケになりました。 
             このもようは関東地区、テレビ埼玉ほかにて11月22日(木)21:00〜、関西地区KBS京都ほかにて11月29日(木)22:30〜放送予定です。 
            November 01, 2007 
              
             続いて11月1日(木)は和歌山県中紀衣奈にてイカダからのエギングロケ。この日は朝からあいにくの雨もよう。風も強くエギングには決してベストとは言えない状況。しかも今回お世話になった中長渡船さんイチオシのイカダに朝イチ渡してもらうものの、どうも青物が回っていたらしくまったく反応なし。しかし自分的には琵琶湖でのバスフィッシングの次に自信があるのがエギング。イカダがえをしてもらい、使用するエギのカラーをチェンジすると怒涛のラッシュ! この時期としてはMAXサイズとなる800gを頭に二ケタキャッチに成功。これまたなかなかいい感じのロケになりました。 
              
             このもようはサンテレビほかにて12月14日(金)22:00〜放送予定。また11月14(水)発売のサンケイスポーツ関西版に掲載予定です。 
            November 06, 2007 
             11月6日(火)はまたまた和歌山県中紀衣奈にイカダエギングへ。今回は某秘密任務での釣行だったのですが、前回のロケ時以上に雨、風とも強く最悪と言ってもよいコンディションで¥、なんとか5杯のアオリイカをキャッチ。おそらくはショアからだとほとんど釣りにならなかったような天候でしたが、水深があるイカダからでしたのでなんとかエギングをすることが可能でした。 
              
             今回訪れた神戸沖のボートエギング、中紀衣奈のイカダエギングとも京阪神から1〜2時間程度と比較的アクセスも容易なエギングポイント。ショアからのエギングも非常に楽しいですが、数、型とも期待ができるオフショアからのエギングもたまにはよいのではないでしょうか? 
               
             和歌山に向かう際に利用することが多い阪和自動車道下り紀ノ川SA内には数々の大型魚の魚拓が展示されています。眺めているとこれから釣りに行くということもありなにやら闘志が燃えてきます。その魚拓の1枚に下野さんがキャッチされた67cmのイシダイの姿もありますよ。 
            ■使用タックル 
            エギング 
            ロッド がまかつ・ラグゼソルテージEG-TUNE S82MH-F 
            リール シマノ・ツインパワー2500S 
            ライン サンヨーナイロン・アプロードソルトマックスタイプジグ0.6号 
            リーダー サンヨーナイロン・GT-R FC8lb 
            エギ ヤマシタ・エギ王Q3.5号 エコギア・ダートマックス3.5号 
            偏光グラス タレックス・イーズグリーン、トゥルービュースポーツ(zealフレーム)
            |