Presented by B.B.C./Biwako Bass Communications

97年3月28日

並木敏成プロ、日本選手初の
バスマスターズクラシック出場に王手

 日本のフィールドでは、バストーナメントがようやく本格的なシーズンを迎えたばかりだが、海の向こうのアメリカでは、トーナメントシーズンがいよいよ大詰めにさしかかろうとしている。これはアメリカ最大のバストーナメント団体であるB.A.S.S.(Bass Anglers Sportsman Society)のトーナメントが毎年8月末に始まって、翌年5月にシリーズ戦の終幕を迎えるためだ。

 アメリカでは、多くのトーナメント団体がB.A.S.S.にならい、秋に始まって翌年の夏前までに終わるスケジュールでトーナメントシリーズを組んでいる。そして、シリーズ戦の中から選ばれた上位選手による決勝トーナメントが開かれるのが、6月から8月にかけてのことだ。

 その理由は、他のメジャースポーツのビッグゲーム、例えば野球のワールドシリーズやアメリカンフットボールのスーパーボールなどが行われない真夏にバスのビッグトーナメントを開けば、少しでも世間の注目を集め、会場に観衆を集めることができるからだ。これは、B.A.S.S.のトーナメントが始まったころに考え出された知恵だと言われている。

 さて、今シーズンのアメリカB.A.S.S.のインビテーショナルシリーズとトップ100シリーズにおける日本選手の活躍は、実にめざましいものがある。田辺哲男、並木敏成、大森貴洋プロらの数多くの上位入賞の実績は、本欄でお伝えしてきた通りだ。

 そして、いよいよ大詰めにさしかかったところで、並木、大森、両プロが参加しているトップ100シリーズに注目しなければならなくなった。トップ100シリーズは、B.A.S.S.の成績上位のバスプロ約100人だけが出場できるトーナメントだが、このシリーズのトータルポイントによるランキングで、並木プロがあと2試合残したところで22位という好位置をキープし、さらに次のランキングポイントがかかった試合であるメガバックストーナメントも39位でまとた。このままでいけばバストーナメントの最高峰であるバスマスターズクラシックに並木プロが日本人として初出場する公算が非常に大きくなった。

 バスマスターズクラシックには40人の出場枠がある。出場権はB.A.S.S.のトーナメントシリーズのうちトップ100シリーズの上位25人、インビテーショナルトーナメントのイースタン、ウエスタン両ディビジョンから5人ずつ、さらにローカルトーナメントであるフェデラルからの5人を加えて合計40人というわけだ。ただし、トップ100とインビテーショナルの両方で出場権を得る選手が毎年何人かあり、その場合はトップ100から繰り上げることになっている。そのため、トップ100の30位以内にいれば、クラシックに種々できる確率が極めて高いということになる。

 トップ100シリーズのランキングは、6試合のトップ100トーナメントのポイント合計に、メガバックストーナメントのポイントを加えて決定する。並木プロはトップ100の第4戦が終わった時点でランキング14位にいたが、3月6〜8日にジョージア州レイク・シンクリアで開かれた第5戦で74位となり、ランキングを22位に下げた。

 続く3月17〜23日にはメガバックストーナメントが開かれた。このトーナメントはまず3日間の予選を行い、成績上位の35人だけが4日目に進むことができる。次に、その中から10人だけが5日目、6日目を戦うことができるという長期間に渡るトーナメントだ。4日目まではテキサス州のリッチランドチャンバース・リザーバーで開かれ、次に同州内で場所をかえてホワイトロックレイクで10人だけによる最後の2日間が行われた。

 今回のメガバックスの優勝はダグ・ギャレット、2位はデービー・ハイト、3位はケビンバンダム。並木プロは3日間を終わって39位で4日目に進むことはできなかったが、トップ100のランキングは大きな変動がなく、あと1試合を残したところでクラシック出場に王手をかけた。同シリーズの最終戦は5月15〜17日にアラバマ州のレイク・ネーリーヘンリーで開催される。

B.B.C.ホット情報データベースへ
B.B.C.ホット情報のテーマ別インデックスへ