| 明日、釣り生きたいけど、雨だそうだ・・・・。っと!思ったけど起きてみたら、降ってないじゃ〜ん!
 くくくっ、行くっしょ(笑)
 曇り空にベタ凪。釣れるかなしら〜・・・・・って釣れませんことよ〜おほほほほ。
 2"カバークローを投げつつ、うろうろしてると。
 お!ととっ、釣れた、釣れた、20後半いけるな。
 と、のんびり走らせて、取ろうとしてあげたら、バレた・・・。
 それっきり!まったく・・・・・。粘るか・・・・移動か・・・・・。
 前回の小場所に行けば、きっと、またそれなりに楽しめるだろう。
 ここで、セコク攻めているなら同じこと・・・。
 行っちゃいますか!
 と、1カ所、寄り道。40UPが見えましたが、2"カバークローの着水音で逃げて行きました・・・。
 この根性なしがー!
 スピナベで軽く回ってさっさと移動。
 雨の影響が出ておる・・・少し濁ってる。前回、好評であったX-55・Fで探ってみるも反応なし。
 オイオイ・・・・。
 スピナベにかえて1バイト・・・のらない。ちびG-POP・・・・出ない。
 2"ヤマセンコー・・・4"カトテ・・・ダメだー・・・。
 意表を突いて、スマッシュミノー110・・・・だめ?
 これでどうだ!ウオデスです・・・ダメダメです。
 ん〜じゃあ、チャビー。
 おわっ。どんっ!ときた!20後半。
 
  お、なんだこの反応の違いは!やっぱ、その日の当たりはあるね〜(笑)
 釣れる釣れる〜20〜25までが5、6尾。
 いや〜、よかったよかった!おっと、もう時間いっぱいだ。
 チャビーを投げながら帰ることに。と、コバスの群れが少し沖から入ってきて、岸沿いを先ほどのポイントの方へ
 その向こうへ、チャビーをキャスト!
 逃げるか食うか、突っ込めチャビー!!
 ド〜ン!逃げたー!っと思ったら見えてたのと違うのが食ってたー!
 ひと回り大き目、20後半ですね。ラッキ〜!
 と、これはまたさっきのポイントにも、入ってるんじゃない?ってことで、時間もないのにエホエホ戻る。
 チャビーをキャスト、自分で言うのもなんだがお見事!
 で、巻いたら速攻きた(笑)
 20ちょいでした。
 
  と、いうことで、本日は見事に遅刻で帰ってきました(笑)
     |