日曜日は晴天軽風で絶好の釣り日和!! 明日も秋晴れが続きそう 琵琶湖の天気まとめ(9月24日18時)
月曜日も秋晴れの琵琶湖南湖! 湖上は一気に空きました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/25)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天軽風の釣り日和が続いてます。湖上はボートが一気に減って空きました。真野川河口は2人だけ立ち込んでます!!(8時30分頃撮影)
14人で174尾 うち105尾は1人が駆除!! 鳥取県智頭町のブラウントラウトダービー 琵琶湖なう(23/09/2 5)釣りもいろいろだから、駆除が盛んになるとこういう楽しみ方をするアングラーが表れるのも不思議ではありません。琵琶湖の駆除名人みたいなものですね...
強風の秋分の日!! 琵琶湖でSUP3件、水上バイク1件の計12人が漂流 琵琶湖なう(23/09/24)秋分の日の琵琶湖は晴天強風で北湖は大荒れになりました。SUPが3件と水上バイクが1件で計12人が漂流。よく全員助かったものです...
秋分の日の琵琶湖!! 湖上は大賑わい 北寄りの風が強まってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/23)秋分の日の琵琶湖は曇多めの秋晴れで北寄りの風が次第に強まってます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖はウネリがザブザブ。南湖も軽く波立ってます。湖上はたくさんのボートで大賑わいです!!(8時30分頃撮影)
農水省や国交省、環境省職員ら40人が船上から琵琶湖視察 琵琶湖なう(23/09/22)第7回びわ湖保全再生推進協議会幹事会に集まった農水省や国交省、環境省、大阪府や兵庫県などの職員ら約40人が環境学習船megumiで琵琶湖を視察。ビワマスの小糸網漁や竹生島のカワウ被害の様子などを現場で見て回ったそうです...
2日連続の曇天微風!! 真野浜と河口は立ち込み釣りががんばってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/22)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。沖をカヤックがスイスイと進んでます。立ち込み釣りは浜に1人と河口に2人。河口沖でがんばってるボートもいます!!(5時45分頃撮影)
ニゴイの塩焼きにチャレンジ!! 今夜の魚料理(23/09/21)れたてのニゴイを塩焼きにしてみました。小骨が多いの、身が美味しくないのと蔑まれてるニゴイですが、釣りに行く度に毎回何尾も釣れるから、食べられないものかと前から狙ってたのを実行...
横断歩道は歩行者優先!!今日から秋の全国交通安全運動 9月30日まで ニュースのこっち側(23/09/21)秋の全国交通安全運動が今日から始まりました。最終日の9月30日(土)ば「交通事故死ゼロを目指す日」として運動の総仕上げが行われるようです...
木曽川で「特定外来魚駆除実験」・・・笑 ニュースのこっち側(23/09/20)「特定外来魚」って何を対象にしてるのか!? 狙いのスモールが釣れそうにないから、何でもいいようにイベント名をぼかしたとかでしょうか!? しかも駆除大会ではなく「駆除実験」です。社会実験みたいなもので、ろくすっぽ穫れなくても何のためにやってるのかと突っ込まれないように...
おらんもんをどやって駆除するねん!? 長良川のビリビリ ニュースのこっち側(23/09/20)長良川のスモールって、今のところ環境DNAが検出されるほどには増えてないんですね。そんな場所でビリビリの実証実験をやって、おらんもんをどうやって駆除するねん!? ほかにもっとやらんとあかんことあるやろ!! って話です...
琵琶湖南湖にモクモク発生!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/19)琵琶湖大橋から眺めた南湖は昼頃からモクモクしてきました。湖上は南寄りの風でザワザワ。ボートは数隻しか見えずガランガランのガラ空き。真野川河口は誰もいませんでした!!(12時50分頃撮影)
3連休2日も琵琶湖は晴天軽風!! 湖上は初日以上に賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/17)敬老の日の3連休2日目の琵琶湖は雲がちょっと多めになりました。真野浜から眺めた北湖は沖でボートが数隻釣りをしてます。浜と河口は立ち込み釣りが数人。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は昨日から引き続き初日以上の大賑わいです!!(10時30分頃撮影)
私的打ち上げが増加!! 予告なく突然上がる琵琶湖の花火 ニュースのこっち側(23/09/16)びわ湖大花火大会の記事でも書きましたが、琵琶湖花火を打ち上げたら燃えかすが湖上に撒き散らかされます。びわ湖大花火大会は1万発だから、一発あたり1kgとして全部で10トン...
山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 曇天軽風の湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/14)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖は曇り空で南寄りの軽風。湖上は穏やかですが釣り中のボートは少なくてガランガランのガラ空きです!!(9時50分頃撮影)
琵琶湖で水上バイクの耐久レース開催!! 空気読めよ・・・泣 ニュースのこっち側(23/09/13)水上バイクメーカーのカワサキが10月21〜22日に2時間耐久レース「JSP L&B presents KAZE JETSKI Enjoy 耐久 in 琵琶湖」を白ひげビーチで開催...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 立ち込み釣りとカヤックががんばってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/12)明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天軽風のベタナギ。緩やかな北西の風が涼しくて快適です。浜と河口に立ち込み釣りのアングラーが数人。沖でカヤックもがんばってます!!(5時45分頃撮影)
岐阜県と漁協が長良川でスモール放流禁止呼び掛け ニュースのこっち側(23/09/11)いつ、どこで、誰に呼び掛けたのかと思ったら、長良川の河原でキャンプや水遊びしてる人に呼び掛けたんですね。県職員と漁協がこんなことしてて、不法放流がなくなると本気で思ってるんでしょうか...
また水上バイク事故!! 北比良沖でトーイングチューブから落水 左眼下骨折の重傷 ニュースのこっち側(23/09/11)琵琶湖で週末恒例の水上バイク事故です。もうね、土日の夜に何か事故が起こってないかと網を張ってたら、毎週引っ掛かってくる入れ食い状態で、これで4週連続5件目になります...
「水上バイクに酒気帯び取り締まり規定を」って中日新聞は現場見てるんか!? ニュースのこっち側(23/09/10)琵琶湖水上安全条例は飲酒操船を禁止してるけど、条文が甘くて取り締まりの役に立ってないんですね。罰則規定もあるけど、取締規定がユルユルだから適用は困難であることは言うまでもありません...
ブラウン駆除で千代川の「元の自然を取り戻す」 ニュースのこっち側(23/09/10)「元の自然に戻す」と簡単に言いますが、よく考えたらこれがなかなか厄介で、どの時点の自然に戻すのか、数10年前なのか、数100年前なのか、数1000年前なのか、などと考え始めたら歴史の迷宮に迷い込むことになります...
土曜日の琵琶湖は晴れました!! 湖上はいい感じに賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/09)土曜日の琵琶湖は晴れました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は東風、南湖は南風で波立ってます。湖上は釣り中のボートが一気に増えていい感じの賑わいです!!(9時頃撮影)
拡がるライフジャケット貸し出し ニュースのこっち側(23/09/09)日(土水泳場はシーズン終了だから今さら手遅れですが、来シーズンに備えてライフジャケットを1日100円とかでレンタルできるシステムができたらいいですね...
木曽川下流域でスモール初確認!! 全域対象に生息調査と駆除へ ニュースのこっち側(23/09/08)木曽川下流に流れ込む支流の新境川で14cmのスモール1尾が捕獲されました。下流域では初確認で、岐阜県は下流だけでなく木曽川全体で生息状況を調べるとともに漁業者団体と連携して駆除を進めるそうです...
来年度中に再建、展示再開!! 琵琶湖博物館の破損水槽 ニュースのこっち側(23/09/07)滋賀県知事は一昨日の定例会見で、今年2月に破損した琵琶湖博物館のオオナマズ水槽を来年途中に再建、展示再開する考えを表明。破損の原因については、アクリル水槽の特性について設計、建設、展示など担当関係者間の共通理解が不足していたから壊れたと...
曇天軽風の琵琶湖南湖!! 釣り日和でも湖上はガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/07)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は涼しい北寄りの風が吹いてます。曇天軽風で湖面は穏やか。釣り中のボートはポツリポツリと浮いてるだけで湖上はガラ空きです。真野川河口は立ち込み釣りが4人がんばってました!!(9時頃撮影)
「駆逐してやる!」アメリカザリガニを踏みつぶす駆除キッズに心痛める ニュースのこっち側(23/09/06)「本心」って何なんでしょうね。そう思うんだったらそうしたらいいだけの単純なことです。駆除は大人だけでもできますから!! それができないのは優先順位を間違えてるか...
琵琶湖南部で2008年に捕獲できた在来魚は3種!! そんなわけあるかぁ〜っ・・・泣 ニュースのこっち側(23/09/05)滋賀県が2008年に行った調査で在来魚はホンモロコとスゴモロコ類、ヨシノボリ類の3種類しか捕獲できなかったそうです。そんなわけあるかぁ〜!! アホかっす...
月曜日は曇天微風!! ベタナギガラ空きの琵琶湖南湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/04)月曜日の琵琶湖は曇り空になりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は東寄りの弱風でベタナギ。ボートはポツリポツリと浮いてるだけで湖上はガラ空きです。真野川河口は立ち込み釣りが2人がんばってます!!(9時10分頃撮影)
沖島で数10年ぶりに若手漁師が誕生!! 漁協組合長が感動・・・泣 ニュースのこっち側(23/09/03)沖島と言えば琵琶湖全体の水揚げ量の約半分を漁獲する本物の漁師揃いの琵琶湖の水産業の核心中の核心です。そんな漁業の中心地でさえ、若手漁師が誕生するのは数10年ぶりで...
土曜日はベタナギの琵琶湖!! 湖上はいい感じの賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/02)土曜日の琵琶湖は晴天微風のベタナギになりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は釣り中のボートがパラパラ。南湖はまぁまぁよく賑わってます。真野川河口は立ち込み釣りと沖でボートががんばってます!!(9時30分頃撮影)
「おおつ割」9月25日から!! 釣具店や遊漁船も最大3割引きで利用可能 ニュースのこっち側(23/09/01)大津市の消費喚起キャンペーン「おおつ割」が9月25日(月)からスタート。LINEの公式アカウントに登録して最大30%割引きの電子クーポンを受け取るシステムで...
ガソリン価格15週連続上昇!! レギュラー全国平均185.6円/L 史上最高値を更新 ニュースのこっち側(23/08/31)ガソリン価格が15週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から1.9円/L上がって185.6円/Lとなり、2008年8月の185.1円を上回って15年ぶりに最高値を更新。ハイオクも1.9円/L値上がりして196.5円/Lになりました...
曇り空の琵琶湖!! 南湖はボートがパラパラ 立ち込み釣りにバスがヒット #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/30)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はしばらくぶりの曇り空で東風が吹いて湖面はざわついてます。釣り中のボートはパラパラ。真野川河口の立ち込み釣りは2人がんばってます!!(9時頃撮影)
滋賀県に子供用ライジャケ100着寄贈!! 県下水道維持協会が設立30周年で ニュースのこっち側(23/08/29)県は高島のこどもの国や大津市玉野浦の琵琶湖漕艇場などで活用したいと言ってるんですが、駆除大会でもぜひ活用してほしいですね...
岐阜県がビリビリ船の導入を検討!! 琵琶湖視察へ ニュースのこっち側(23/08/29)岐阜県議会農林委員会の委員協議会が長良川水系で見付かったスモール対策を検討。県里川振興課が効率的な手法として電気ショッカーボートの導入を提示し、先進地の滋賀県に職員を派遣して...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 月曜日は空きました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/28)月曜日の真野浜水泳場は空きました。北寄りの風が吹く晴天で沖から波がザブザブと打ち寄せてます。ボートも立ち込み釣りも誰もいません・・・笑(11時50分頃撮影)
無免許、飲酒操船の水上バイクが小1男女に接触!! 近江舞子南浜水泳場で ニュースのこっち側(23/08/27)水泳客の死亡事故4連発に続いて、今度は水上バイク事故が2連発です。近江舞子南浜水泳場で無免許、飲酒操船の水上バイクが遊泳中の小1男女に接触。男の子は後頭部を縫うけが、女の子は額に擦り傷を負いました...
土曜日も晴天軽風のカンカン照り!! 琵琶湖は適度の賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/26)土曜日は晴天軽風のいい天気になりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は緩やかな北東の風が吹いて穏やか。釣り中のボートがパラパラ見えます。南湖はベタナギでボートが多くなりました。真野川河口はボートと立ち込み釣りと投網のおっちゃんががんばってます!!(8時30分頃撮影)
スゴモロコのバター焼き 今夜の魚料理(23/08/25)春に川で釣ったホンモロコをバター焼きにしたらけっこう美味しかったから、夏のスゴモロコもバター焼きにしてみました...
600mの近江舞子中浜水泳場に監視員2〜3人!! しかも休日のみ ニュースのこっち側(23/08/25)毎年人が死んでる危険な水泳場で、休日でも明らかにライフセーバー不足で、しかも平日はライフセーバーなしで放任状態...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 立ち込み釣りは浜に1人だけです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/24)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は雨が止んで曇天微風のベタナギ。立ち込み釣りは浜に1人だけ見えます。ゴザ走りの準備が始まってましたよ・・・笑(9時15分頃撮影)
「対策が必要」滋賀県知事が琵琶湖の水難事故に言及 ニュースのこっち側(23/08/23)立て続けに4人も死んだらさすがにスルーできないようです。かと言って何ができるか!? 毎年どこかで死亡事故が起こる危険な水泳場は閉鎖するのが一番簡単で確実なんですけど...
曇天軽風の琵琶湖南湖!! 木浜5号水路沖に小規模船団発生 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/23)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は曇り空からごく弱い雨が降ったり止んだり。北東の風で湖面は軽く波立ってます。釣り中のボートはパラパラ。真野川河口は立ち込み釣りが1人だけがんばってます!!(10時35分頃撮影)
近江舞子中浜水泳場沖で遺体発見!! 行方不明の男子大学生か ニュースのこっち側(23/08/22)近江舞子中浜水泳場沖約150mに浮いてた男性遺体を水上バイクで通り掛かった男性が発見。通報を受けた警察と消防が回収しました。見付かったのは昨日の夕方ですが、捜索してたんとちゃうんか〜い...
月曜日も晴天軽風のカンカン照り!! 琵琶湖南湖はガラ空きに戻りました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/21)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は月曜日もよく晴れてカンカン照りです。北寄りの風が少し強めに吹いてなんとかしのげてますが湖上はボートが少なくてガランガランのガラ空き。真野川河口の立ち込み釣りも1人しか見えませんでした!!(10時40分頃撮影)
朝日の水難防止記事の白々しさ・・・泣 ニュースのこっち側(23/08/20)8月20日に掲載された朝日の記事なんですが、18日の事故のことは華麗にスルーしてます。これってもしかしたら...
土曜日の琵琶湖は晴天ベタナギ!! なぜか大橋に船団ができてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/19)土曜日の琵琶湖は明け方の曇り空から次第に晴れていい天気になりつつあります。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は緩やかな北寄りの風でベタナギ。なぜか大橋東詰め近くに船団ができてます。南湖もボートが少なくていい天気の土曜日にしては空いてます。真野川河口の立ち込み釣りは今日も適度の賑わいです!!(8時30分頃撮影)
釣って駆除できるぐらい増えてたらもはや手遅れだよね・・・泣 ニュースのこっち側(23/08/18)「この魚にピンときたら釣って駆除を」などと本気で言ってるんでしょうか!? 釣って駆除できるぐらい増えてたらもはや手遅れですよね...
ガソリン価格13週連続上昇!! レギュラー全国平均181.9円/L ニュースのこっち側(23/08/17)ガソリン価格が13週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から1.6円/L上がって181.9円/L、ハイオクは1.5円/L値上がりして192.7円/Lになりました...
台風一過の琵琶湖は一面泥濁り!! 早くも釣り再開してます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/16)台風一過の琵琶湖。雨が止んで曇り空に晴れ間が見え始めてます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖は急増水で一面泥濁り。早くも釣り再開してるボートが見えます。南湖はボートがパラパラ。真野川河口も立ち込んでるアングラーがいました!!(8時頃撮影)
近江舞子北浜水泳場で外国人男性の死亡事故!! 5日前には女性が死亡 ニュースのこっち側(23/08/15)近江舞子北浜水泳場でまた死亡事故です。8月9日に京都市山科区の47歳女性が死亡したのに続いて、今度は外国人男性が帰って来ないと通報があり、消防と警察が捜索...
台風7号襲来!! 明日明け方頃に紀伊半島上陸、琵琶湖の西側を北上しそう ニュースのこっち側(23/08/14)台風7号は明日(火)明け方頃に潮岬付近に上陸、琵琶湖の西側を北上して日本海に抜けそうな予想になりました...
山の日の3連休最終日も晴天軽風!! 南湖に船団発生 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/13)山の日の3連休最終日は晴天微風のベタナギ。琵琶湖南湖はよく賑わってます。木浜南部〜赤野井〜烏丸半島〜山ノ下湾沖はボートだらけであちこちに船団ができてます!!(10時30分頃撮影)
第三者委が調査報告書案まとめる!! 琵琶湖博物館の水槽破損事故 ニュースのこっち側(23/08/12)琵琶湖博物館で発生した水槽破損事故の原因を調べるために招集された自称第三者委員会が報告書案をまとめました。なんかいろいろ言ってますが...
山の日は台風一過の晴天強風!! 湖上は3連休初日らしい賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/11)山の日の琵琶湖は台風一過の青空が戻りましたが東寄りの風が強まって白波が立ち始めてます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖も南湖も3連休初日らしい賑わい。真野川河口は3人だけ立ち込んでました!!(9時頃撮影)
琵琶湖の爆風の原因は!? 台風6号まとめ ニュースのこっち側(23/08/11)琵琶湖は先週末から吹き始めた東寄りの風が次第に強まって、昨日は大荒れになりました。その原因がよくわかるのが上の画像です...
びわ湖大花火大会2023の目隠しフェンスをGigazineが調査 ニュースのこっち側(23/08/10)日中はどんな状態で設置されてるのか調査。花火の打ち上げ中はフェンスの外から花火を見ようとする人達の様子を複数カ所で確認するという徹底ぶりです...
真野浜で恒例のゴザ走り!! 8月23〜24日にも開催 ニュースのこっち側(23/08/10)琵琶湖大橋近くの真野浜水泳場で行われたゴザ走りの様子を毎日放送が中継。水泳シーズン恒例の人気イベントで、沖から岸に向かって並べられたゴザの上を老若男女が疾走してタイムを競います...
スモールの駆除を長良川全域に拡大!! 確認情報を募集 ニュースのこっち側(23/08/09)昨日開催されたびわ湖大花火大会2034の来場者は予想よりも少なく主催者発表で約30万人だったそうです。前回2019年の約35万人よりも5万人減・・・って言うか...
びわ湖大花火大会2023の来場者は約30万人!! いつもの35万人から5万人減 ニュースのこっち側(23/08/08)今日9時に南鳥島近海で台風7号が発生。明後日(木)頃まで西寄りに進んだ後、進路を北寄りにかえて本州に近付いて来そうな予想です...
「ライフジャケットは着用していなかった」北比良水泳場で小4男児が死亡 ニュースのこっち側(23/08/08)警察は彦根港で岸釣りアングラーや乗船者にライジャケ着用を呼び掛けたり、近江舞子水泳場で水上バイク乗り相手に啓蒙活動を行ったりしてるけど、事故はありとあらゆることの隙を突いて起こります...
瀬田川に水上スポーツの拠点開設!! ただしバスフィッシングは除く ニュースのこっち側(23/08/07)利用不振や県有地使用料の大幅減免などが問題化してた瀬田川の中之島にある青年会館が日本財団から1億6000万円の助成を受けてリニューアル。水上アクティビティーを楽しめる施設としてオープンしました...
琵琶湖にフナの稚魚600尾放流!! 長命寺で漁業まつり ニュースのこっち側(23/08/07)近江八幡市内の漁業組合などで構成する水産協議会が「水産まつり」を開催。長命寺港近くの西方寺で「慰霊法要」を営んだ後、漁船で琵琶湖の沖に出てフナの稚魚を放流したという話なんですが...
不法放流は21〜22年!! 岐阜の溜め池スモール 体内からフックも見付かる ニュースのこっち側(23/08/06)岐阜県郡上市の溜め池で2021年夏から22年春までに不法放流された成魚が産卵して繁殖したから、駆除されたのが高齢魚と小型魚ばかりで中間の若魚がいないという推定です...
猛暑日続きの琵琶湖!! 湖上は土曜日でも空いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/05)土曜日の琵琶湖は朝から雲がモクモクしてます。東寄りの風が吹いて日が陰ってたら心地よいんですが、日が照り付けたら早くもひどい暑さです。琵琶湖大橋西詰めから眺めた北湖も南湖もガラ空き。真野川河口は1人だけがんばって立ち込んでました!!(9時頃撮影)
6回目の新型コロナウイルスワクチン接種をすませました 琵琶湖なう(23/08/04)本日、掛かり付けの医院で新型コロナウイルスワクチンの6回目の接種をすませてきました。昨年12月の5回目から約8カ月開いて、さすがに今回はどうするか迷ったんですが...
福島県の観光ポスターに外来スイレン!! 広報課と自然保護課が美しいかばい合い ニュースのこっち側(23/08/04)福島県がやってしまいましたぁ〜!! 一般から写真を公募して制作した観光ポスター15点のうち1点にに緊急対策外来種に指定されてる園芸スイレンの写真がデカデカと載ってることに誰も気付かず...
柳が崎浄水場で水道水の異臭除去準備開始 ニュースのこっち側(23/08/03)琵琶湖の水温が上昇して、そろそろ水道水の異臭が気になる時期ですね。琵琶湖から取水してる柳が崎浄水場では、平日は毎日源水と処理中の水のかび臭さを検査してるそうです...
大津市なぎさ公園湖岸で高齢女性の遺体発見 ニュースのこっち側(23/08/03)大津市中央4丁目の琵琶湖岸で通行人が女性遺体を発見。現場は大津市なぎさ公園の一角で、中央4丁目は旧琵琶湖文化館の北西側で滋賀県警本部から目と鼻の先です...
晴天軽風の琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/02)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天軽風のベタナギ。釣り中のボートはポツリポツリと浮いてるだけで湖上はガランガランのガラ空きです。真野川河口は2人だけ立ち込んでました!!(9時頃撮影)
夏の恒例行事 伊崎の棹飛び!! 船上の観客はライジャケ着用 ニュースのこっち側(23/08/02)毎年夏の琵琶湖の恒例行事です。以前は船上の観客がライフジャケットを着用せず毎年放送事故を起こしてましたが...
DVD 下野正希 ガイドの神様2019 販売開始しました!! 琵琶湖なう(23/04/25)4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します。YouTube PVもぜひごらんください!!
4年半ぶりにDVDの制作を再開しました 琵琶湖なう(23/04/12)約4年半ぶりにDVDの制作を再開しました。現在は撮影しっぱなしにしてた素材を整理して内容を思い出しながら構成を考え中です。GWまでに最初のディスクをリリースする予定で進めてますが...
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2017 B.A.I.T.第4戦2日目 ヤフオク!で販売開始しました!! 琵琶湖なう(17/12/01)厳しい冷え込みと10m/sを超える爆風でかつてない超タフコンディションとなったB.A.I.T.第4戦2日目。初日5本13015gのトップウエイトをたたき出して2位を4kg引き離す大差からフリッパー中村大介が導き出した戦略は、初日のビッグフィッシュエリアを捨てて風裏の南湖西岸2カ所にエリアを絞ること。この大胆な戦略ははたして功を奏するのか・・・。バスは2本しか釣れてませんが、見応えと聞き応えは十分です(笑)
こんなDVDできましたけど・・・ 琵琶湖なう(16/05/20)DVD Biwako Bass Chronicle File 45.05.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論
発売しました!! DVD下野正希 ガイドの神様8 ビワコオープン2016第1戦3位 琵琶湖なう(16/04/07)リスポーニングシーズンの定番ガイド場、北山田沖でロクマル4kgキャッチ!! ビワコオープン3度目のお立ち台。3本5720g3位入賞の記録
DVD 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 販売開始しました!! 琵琶湖なう(16/03/11)DVD Biwako Bass Chronicle File 44.11.s 下野正希 ガイドの神様7 前田カップ2015特別戦 問答無用の陣 ヤフオク!で好評発売中!!
田中次男プロ本人によるDVDインプレッションです 琵琶湖なう(16/02/29)DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 田中プロ本人によるインプレッションです!!
DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク 販売開始しました 琵琶湖なう(16/02/26)2013年夏の撮影から構想2年半、制作5日(笑) ついに発売にこぎ着けました。Biwako Bass Chronicle File42.08.t 田中次男 バス職人のスルーリグテク!!
DVD 田中次男 バス職人のスルーリグテク PV B.B.C.Video(16/02/26)
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 2日目 PV B.B.C.Video(15/12/21)激しい放水と低水位をものともせずビッグバスを仕留めるフリッパー中村大介のシャローウオーター戦略とは!? 2015年秋の琵琶湖で2日間の戦いを追ったDVD後編は5本6580gのハイスコアで順位アップ。 フリッパーの進化は止まらない!!
次はこれ!! ザ・ドッグファイト2015 Bassingかわら版Facebook(15/12/17)DVD「Biwako Bass Chronicle File44.09.n フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL」現在制作中です。今週中には仕上がって週末から週明け頃には発売できると思います・・・たぶん(汗)
DVD 下野正希ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)ガイドの神様がついに頂点に達した!! アタリの出ないバイトをいかに捉えるか!? 琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでラバージグにビッグサイズが連発したビワコオープン2014第4戦優勝の記録。得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第二弾 DVD好評発売中!!
DVD「下野正希 ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/11/27)注目記事 台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾!!
DVD 下野正希 ガイドの神様4を改訂しまし Bassingかわら版Facebook(15/08/28)2週間前に発売したDVD「Biwako Bass Chronicle File 44.08.s 下野正希 ガイドの神様4 チャプター京都2015第3戦」の内容に8月23日開催のチャプター京都第5戦のムービーを追加、タイトルを「チャプター京都2015第3戦 第5戦」に変更した改訂版を作りました。 |
Sponsored Link
琵琶湖疏水船延伸航路を京滋3首長が試乗!! 来年度中に延伸目指す 琵琶湖なう(23/09/2 5)琵琶湖疏水船の航路を現在の三井寺近くの終着点から大津閘門を抜けて大津港まで伸ばす延伸航路に滋賀県と京都府、大津市の3首長が試乗。来年度中の開設をアピール...
日曜日は晴天軽風の絶好の釣り日和! 琵琶湖南湖はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/24)日曜日の琵琶湖は快晴に近い晴天軽風で爽やかな秋らしい天気になりました。湖上はたくさんのボートでよく賑わってます。真野川河口の立ち込み釣りは2人だけでした。ビワコオープンは釣れてるんでしょうか!?(11時15分頃撮影)
立入禁止の池にザリガニとセットでバス放流→侵入して釣り!! さっさと捕まえろよ 琵琶湖なう(23/09/22)不法放流はあっち側の人が「入れた者勝ち!」と言ってるぐらいだから防ぎ手がありません。そこら中にある池や川や湖を24時間見張るなんてことは不可能です。そうなると...
秋分の日の琵琶湖!! 明け方の真野川河口は大入り満員です #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/23)明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴れ間が見える曇り空で北から軽いウネリが押し寄せてます。真野川河口の立ち込み釣りは大入り満員。押し出されたアングラーが浜に数人いました・・・笑(5時45分頃撮影)
ガソリン価格2週連続下落!! レギュラー全国平均182.0円/L 琵琶湖なう(23/09/22)ガソリン価格が2週連続で下落。レギュラーの全国平均価格は前週から2.8円/L下がって182.0円/L、ハイオクは2.9円/L値下がりして192.8円/Lになりました...
大津市玉野浦の琵琶湖で女性遺体発見 琵琶湖なう(23/09/22)大津市玉野浦の琵琶湖岸で通行人が女性遺体を発見。家族が行方不明届を出していた草津市の74歳女性と確認されました...
おおつ割 対象店舗公開!! 釣具店やマリーナも 琵琶湖なう(23/09/21)9月25日から始まるおおつ割の対象店舗がポータルサイトで公開されました。検索の癖が強くて探し難いですが、釣具店やマリーナも複数見付かります...
曇天微風の琵琶湖!! 真野川河口の立ち込み釣りは2人だけです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/21)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。空は薄暗くてぎりぎり雨が降らずに持ちこたえてる感じです。ローライトで悪くないコンディションですが立ち込み釣りは河口で2人がんばってるだけでした!!(6時15分頃撮影)
琵琶湖の水草刈り取り年間6000トン!! 200トンを買い取って堆肥化 ニュースのこっち側(23/09/20)琵琶湖で刈り取った水草200トンをいくらで買い取ってるんでしょうか!? 肥料化して販売するまでのプロセルに補助金などの公金は投入されず独立採算でやれてるんでしょうか...
無免許操縦者に罰金70万円の略式命令!! 近江舞子南浜の水上バイク事故 ニュースのこっち側(23/09/20)8月27日に近江舞子南浜で小1男女に接触してけがをさせ、無免許操船で現行犯逮捕された大阪府箕面市の35歳男に大津簡裁は罰金70万円の略式命令を出しました...
マイワシの酢じめ 今夜の魚料理(23/09/19)先週の煮付けに続いて、今週はマイワシの酢じめです。近くのスーパートクヤで毎週火曜日恒例の大漁市のチラシで予告されてたのを買いに行ったんですが...
敬老の日は弱い雨が降ったり止んだり!! 琵琶湖南湖は一気に空きました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/18)敬老の日の琵琶湖は曇り空で弱い雨が降ったり止んだり。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は緩やかな北寄りの風で穏やか。ボートは昨日までの半分以下になって湖上は空いてます。真野川河口の立ち込み釣りは2人だけがんばってました!!(9時頃撮影)
しが割第3弾 11月6日開始!! 釣具店やマリーナ、ガイドで利用可能 ニュースのこっち側(23/09/17)9月25日(月)開始の「おおつ割」に続いて、滋賀県は「しが割」の第3弾を11月6日(月)から開始すると発表。クーポンの発行は10月と11月、2月の3回で...
敬老の日の3連休初日の琵琶湖は秋晴れ!! 湖上はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/16)敬老の日の3連休初日の琵琶湖は南東の軽風が気持ちいい秋晴れになりました。湖上はたくさんのボートでよく賑わってます。真野川河口の立ち込み釣りも程よい賑わいです!!(9時頃撮影)
滋賀県がいなずま自称ロック丸を貸し出し!! 長良川でビリビリ実証実験 ニュースのこっち側(23/09/15)滋賀県が3隻保有するビリビリ船のうち1隻を貸し出して、岐阜市の長良川で駆除の実証実験が行われました。電撃駆除船に「いなずま丸」とは、身も蓋もない名前を付けたものですが...
ガソリン価格4カ月ぶり下落!! レギュラー全国平均184.8円/L ニュースのこっち側(23/09/14)ガソリン価格が5月来約4カ月ぶりに下落。レギュラーの全国平均価格は前週から1.7円/L下がって184.8円/L、ハイオクは1.6円/L値下がりして195.7円/Lになりました...
日の出前の琵琶湖北湖!! 真野浜と真野川河口はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/13)日の出前の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴天微風のベタナギ。浜と河口に立ち込み釣りのアングラーが数人ずつ見えてます。平日でもよく賑わってますね!!(5時30分頃撮影)
マイワシの煮付け 今夜の魚料理(23/09/12)特別大きくはないけど、プリッとよく太って新鮮そうなマイワシが5尾88円(税別) 3パック買って帰って、頭と尻尾を落として腹ワタを抜いて煮付けにしました...
1000チーム規模目指した琵琶湖の無人ソーラーボートレース!! 優勝は地元チーム ニュースのこっち側(23/09/11)8分に渡る長いニュースで、記事はその要約です。普通だったら全国から何チームが参加したとか言うはずなんですけど、香川・愛媛チームと東大チーム、地元チームが紹介されてるだけです。まぁそういうことなんでしょうね...
日曜日は穏やかな釣り日和!! 琵琶湖南湖はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/10)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天軽風で穏やかな釣り日和の日曜日です。湖上は木浜南部から赤野井、烏丸半島、山ノ下湾沖にかけてボートが多くて小規模な船団があちこちにできてます。真野川河口は立ち込み釣りが3人がんばってます!!(10時40分頃撮影)
サンマの塩焼き 今夜の魚料理(23/09/09)近くのスーパーで生サンマを安く売ってたから買って来ました。ひょろっと細〜いサンマが広告激安品で1尾ズバリ98円(税別)...
大津港で賑わい創出社会実験!! 「Re:Port OTSU/BIWAKO」9月9日〜11月19日 ニュースのこっち側(23/09/08)明日(土)から大津港周辺で賑わい創出に向けた社会実験が始まります。常設ステージを設けたり、飲食やスポーツイベント、湖上カフェ&マーケットなど11月19日(日)まで...
台風13号接近中!! 真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/08)台風13号が東海沿岸に近付いてます。明け方の真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。立ち込み釣りのアングラーは河口で1人だけがんばってます!!(5時40分頃撮影)
140人で5kg!! 鹿児島県藺牟田池の外来魚駆除 ニュースのこっち側(23/09/07)ラムサール条約登録湿地の鹿児島県藺牟田池で釣った外来魚の重さや大きさを競う駆除大会が開催され約140人が参加。およそ5kgの外来魚が釣れたって言ってるんですが、ニュース映像に写ってるのはギルばかりで、バスの姿は確認できません...
ガソリン価格16週連続上昇!! レギュラー全国平均186.5円/L 史上最高値を2週連続更新 ニュースのこっち側(23/09/07)ガソリン価格が16週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から0.9円/L上がって186.5円/L、ハイオクは0.8円/L値上がりして197.3円/Lになりました...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖!! 立ち込み釣りがまた賑やになってきました #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/05)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は雲の切れ間から日が射し始めて早くもひどい蒸し暑さです。風は弱くて穏やか。浜と河口は立ち込み釣りのアングラーが多くなってきました。釣れてるからでしょうか!?(9時20分頃撮影)
また琵琶湖で水上バイク事故!! 牧沖で2台が衝突 56歳男性が死亡 ニュースのこっち側(23/09/04)近江八幡市牧沖約130mの琵琶湖で水上バイク同士が衝突。大阪市東淀川区の56歳男性がなくなる事故が発生しました。牧沖では8月20日にも水上バイクに曳かれていたトーイングチューブから女子中学生ら3人が投げ出されれて1人が頭にケガを負い意識不明の重体になる事故が発生してます...
日曜日は晴天軽風!! 夏の終わりっぽい琵琶湖 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/03)日曜日の琵琶湖はよく晴れて緩やかな北寄りの風が吹く気持ちいい天気になりました。真野浜水泳場は空いてます。浜と河口に立ち込み釣りが数人。沖でボートもがんばってます。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はいい天気の日曜日らしい賑わいです!!(10時30分頃撮影)
野尻湖が大減水!! 遊覧船や貸しボートの通常営業できず ニュースのこっち側(23/09/02)長野県野尻湖の水位が少雨のため通常より2m以上低下。観光船やレンタルボートの影響縮小を余儀なくされてるそうです。今のところ釣りができない段階には至ってないようですが...
琵琶湖博物館の水槽破損の「根本的な原因」とは!? 第三者委が報告書提出 ニュースのこっち側(23/09/02)情報共有もクソもありません。「不適切な塗料の使用」と「岩を模した展示物を接着固定して歪みを生じさせる」ことで水槽にヒビが入って最終的に破断に至ったんだったら、「根本的な原因」はまさにそれで...
カンカン照りに戻った琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/09/01)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はカンカン照りの晴天軽風。曇の様子がだいぶ秋っぽくなりました。湖上はボートが少なくてガランガランのガラ空き。真野川河口の立ち込み釣りは3人がんばってます!!(9時頃撮影)
水上バイク事故を防ぐための新たなルール作りに滋賀県知事が言及 ニュースのこっち側(23/08/31)滋賀県の三日月知事が定例会見で琵琶湖の水上バイク事故を防ぐための新たなルール作りや取り締まり、呼び掛けなどについて検討する考えを表明...
アユのバター焼き 今夜の魚料理(23/08/29)みたら〜安曇川で釣ったアユをわざわざ帰りに届けてくれました。今流行りのアユイングだそうです...
河口湖、山中湖、西湖のバス漁業権更新を山梨県が正式承認 ニュースのこっち側(23/08/29)山梨県内水面漁場管理委員会が了承していた河口湖、山中湖、西湖のバス漁業権更新を山梨県が正式承認して発表。手続き的には漁場管理委員会の決定を県知事が承認して漁業権が更新され...
日曜日の琵琶湖南湖を爆走するはっけん号 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/27)日曜日の琵琶湖南湖をびわ湖トラストの実験調査船はっけん号が爆走してます。水上警察の警備艇ちくぶや琵琶湖環境科学研究センターの調査船びわかぜはボートが多いときはゆっくり走るようになったけど、はっけん号だけはいまだにそんなのお構いなしですね・・・泣(10時30分頃撮影)
2日連続の水上バイク事故!! 二本松沖で2台が衝突 2人重軽傷 ニュースのこっち側(23/08/28)二度あることは三度あるって言ってたら本当にありました。今度は西浅井沖の琵琶湖で水上バイク同士が衝突して、乗っていた3人のうち2人が重軽傷...
日曜日も晴天軽風のいい天気!! 琵琶湖南湖はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/27)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はよく晴れて北寄りの風が吹く気持ちいい天気です。釣り中のボートはまぁまぁ多くてよく賑わってます。釣り以外のボートも多いですね。真野川河口は立ち込み釣りが1人だけがんばってます。真野浜水泳場は夏休み最後の日曜日の賑わいです!!(10時30分頃撮影)
安曇川人工河川で親アユの放流始まる!! 昨年より7トン増の19トン予定 ニュースのこっち側(23/08/26)人工河川は琵琶湖総合開発による環境破壊の補填の一環として作られた施設で、放流する親アユは漁業者が養殖したものを買い上げることで魚とお金がループしてます。姉川産親アユの放流は、このループの中にサブルーティーンが組み入れられたようなもので...
カンカン照りに戻った琵琶湖南湖!! 湖上はガランガランのガラ空きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/25)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天軽風のベタナギ。早くも強い日射しが照り付けてます。湖上はボートがポツリポツリと浮いてるのが見えるだけでガラ空き。真野川河口は2人だけ立ち込んでます!!(8時30分頃撮影)
ガソリン価格14週連続上昇!! レギュラー全国平均183.7円/L ニュースのこっち側(23/08/24)ガソリン価格が14週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から1.8円/L上がって183.7円/L、ハイオクは1.9円/L値上がりして194.6円/Lになりました...
マイワシの塩焼き 今夜の魚料理(23/08/23)近くのスーパーで美味しそうなマイワシを見付けました。20cmに余るような大きくてよく太ったピカピカの長崎県産マイワシが2尾で198円(税別)...
食べて駆除のいかがわしさ ニュースのこっち側(23/08/23)南蛮漬けにして食べたから駆除じゃないって言いたいんでしょうか!? 何をどう言いかえても、希少種のシナイモツゴを守るために、近縁種で国内移入種のモツゴを殺してることにかわりはないんですけどね...
山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖!! 南東の風で朝からモクモク発生 #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/22)山ノ下湾から眺めた琵琶湖南湖は朝からモクモクが発生。南東の風で湖面はざわついてます。釣り中のボートはポツリポツリと見えるだけで湖上はガラ空き。湾内で釣りをしてるボートもいますよ!!(9時30分頃撮影)
牧沖の琵琶湖で水上バイク事故!! 女子中学生がトーイングチューブから投げ出され意識不明の重体 ニュースのこっち側(23/08/21)昨日のブログ記事で「この夏は水上バイク絡みの死傷事故はまだ発生してないと思うんですが・・・」と書いたら、当日に事故が起こってしまいました...
日曜日は快晴軽風のカンカン照り!! 琵琶湖南湖は適度の賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/20)日曜日の琵琶湖は快晴のカンカン照りになりました。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖はボートがパラパラ浮いてるだけで空いてます。真野川河口はボートが1隻と立ち込み釣りが1人だけがんばってました!!(9時10分頃撮影)
琵琶湖でまた水泳事故!! 今度は近江舞子中浜水泳場で19歳男子大学生が行方不明 ニュースのこっち側(23/08/19)近江舞子中浜水泳場へ友人らと遊びに来ていた19歳の男子大学生が行方不明になり、当日の捜索では見付からず今朝から捜索再開。琵琶湖のごく狭い範囲で2週間足らずの間に4件の水死事故が発生する異常事態です...
漂着水草の撤去費用100万円!! 台風7号まとめ ニュースのこっち側(23/08/18)台風7号は8月15日5時前に潮岬付近に上陸。和歌山県を縦断して和歌山市付近から大阪湾に抜け、淡路島の北端をかすめて13時頃に明石市付近に再上陸し兵庫県を縦断...
琵琶湖北湖の日の出!! 真野浜の立ち込み釣りは大賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/18)ひさしぶりに真野浜から眺めた琵琶湖北湖の日の出です。立ち込み釣りは急に賑やかになりました。曇天微風の穏やかな湖面をバスボートが北へ南へ突っ走ってます!!(5時20分頃撮影)
台風から2日目の琵琶湖は平常モード!! 真野浜沖でSUPが釣りしてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/17)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。沖で釣り中のボートとSUPが見えます。立ち込み釣りは浜に1人と河口で2人がんばってます。水泳場は浜に漂着した水草の山が搬出待ち中!!(9時15分頃撮影)
台風7号が潮岬付近に上陸!! 午後に琵琶湖最接近の予想 ニュースのこっち側(23/08/15)気象庁は台風7号が今日5時前に和歌山県潮岬付近に上陸したと発表しました。和歌山から大阪、兵庫を縦断して日本海へ抜けそうな予想で、間もなく暴風域が琵琶湖に掛かりそう...
真野浜から眺めた琵琶湖北湖は嵐の前の静けさ!! 水泳場は賑やかです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/14)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は曇天微風のベタナギ。嵐の前の静けさです。沖で釣り中のボートが1隻と立ち込み釣りが数人がんばってます。水泳場は平日にしては朝からまぁまぁ賑わってます!!(9時50分頃撮影)
安曇川町の小学生が投網と地引き網体験!! コアユやオイカワ、ゴリなど捕獲 ニュースのこっち側(23/08/13)投網で穫れたのはアユとオイカワの稚魚、地引き網ではヨシノボリなど。ワカサギやギルやバスは穫れなかったんでしょうか!? 穫れたけど記事がスルーしてるだけなんでしょうか...
山の日の3連休2日目は晴天軽風!! 南湖はよく賑わってます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/12)山の日の3連休中日の琵琶湖はよく晴れて北寄りの風が吹くいい天気になりました。南湖はボートが増えてよく賑わってます。真野川河口は1人だけ立ち込んで2人帰ってました・・・笑(9時頃撮影)
うみのこ就航40周年!! 大津港で記念式典 セブンイレブンはカレー発売 ニュースのこっち側(23/08/12)滋賀県の学習船うみのこが就航40周年を迎え、大津港で記念式典が開催されました。セブンイレブンは40周年に合わせて「うみのこカレー」を県内の全224店舗で期間限定発売...
濁りが取れない高時川と姉川の補填で人工河川に親アユ7トンを追加放流 ニュースのこっち側(23/08/11)これってつまり姉川で穫れた天然アユ4トンを買い上げて人工河川まで運んで放流して卵を産ませて孵った仔魚を琵琶湖に下らせるってことですよね...
ガソリン価格12週連続上昇!! レギュラー全国平均180.3円/L ニュースのこっち側(23/08/10)ガソリン価格が12週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から3.6円/L上がって180.3円/L、ハイオクは3.7円/L値上がりして191.2円/Lになりました...
琵琶湖の水泳場でまた死亡事故!! 今度は近江舞子北浜水泳場で ニュースのこっち側(23/08/10)琵琶湖北湖(ほっこ)の水泳場でまた死亡事故が発生。現場の近江舞子北浜水泳場は浜とJR湖西線が一番近付いたあたりで、すぐ北と南に水泳や水上バイク事故が頻発してる...
台風接近中!! 水曜日の琵琶湖はガランガランのガラ敷きです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/09)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は今にも降りだしそうな曇り空。東寄りの風で湖面はざわついてます。釣り中のボートは数隻見えるだけで湖上はガランガランのガラ空き。真野川河口も引っ掛け釣りが1人いただけでバスアングラーは誰もいません(9時頃撮影)
スモールの駆除を長良川全域に拡大!! 確認情報を募集 ニュースのこっち側(23/08/09)岐阜県と長良川流域7漁協はスモールの駆除を長良川全域に拡げることを決定。上のようなポスターを作って釣り人などにも情報提供を呼び掛けています...
アメニモマケズ カゼニモマケズ!! びわ湖大花火大会の開催が発表されました ニュースのこっち側(23/08/08)今日は台風6号が九州に近付いて琵琶湖も雨と風が予想されますが、びわ湖大花火大会は予定通りの開催が発表されました...
日釣工が自腹記事で活動を自画自賛 ニュースのこっち側(23/08/07)記事の見出しの上に小さく「PRESENTED BY 日本釣用品工業会」とあります。つまり、日釣工が掲載料や制作費を支払ってハフポストに乗せてもらった記事なんですね...
また彦根港で警察官らが水難防止呼び掛け ニュースのこっち側(23/08/07)滋賀県警彦根署と彦根地方水上安全協会は6月17日に続いて8月5日にも彦根港で水難防止の毛映発活動を実施。水上バイクや釣りを楽しむ人らに水難事故の防止を呼び掛けるチラシやウェットティッシュなどを配布して注意を呼びかけました...
しばらくぶりの曇り空!! 日曜日の琵琶湖は程々の賑わいです #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/06)日曜日の琵琶湖は曇り空になりました。真野浜から眺めた北湖は北東の風で沖からザブザブと波が押し寄せてます。水泳場は大賑わい。立ち込み釣りは誰もいません。琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は程々の賑わいです・・・笑(10時30分頃撮影)
ガン蓋 大津市なぎさ公園に設置!! ガンダム絵柄のマンホール蓋 ニュースのこっち側(23/08/05)バンダイナムコグループのガンダムマンホールプロジェクトに大津市が応募して寄贈された2枚のマンホール蓋がなぎさ公園に設置されました。1枚は大津絵とガンダム、もう1枚はびわ湖大花火大会と水陸両用モビルスーツ・ズゴック...
希少種でも駆除するのか!? 国内移入種のタナゴ 全国39都道府県で確認 ニュースのこっち側(23/08/05)自分だけのタナゴ釣り場を作ろうとして放流する人はまぁいませんよね。だとしたら拡散の原因は、飼ってたのを逃がしたか、希少なタナゴの生息地を増やそうとして移植したか...
琵琶湖南湖はガランガランのガラ空きが続いてます #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/04)琵琶湖大橋西詰めから眺めた南湖は晴天で東寄りの軽風。湖上は釣り中のボートがポツリポツリと見えるだけのガラ空きです。真野川河口の立ち込み釣りは誰もいません!!(10時頃撮影)
水泳中の事故は午後に集中!! 琵琶湖北湖西岸で多いのは地形が原因 ニュースのこっち側(23/08/04)北湖(ほっこ)西岸に急深な地形が多いことは、琵琶湖で釣りをしてるアングラーなら誰でも知ってますよね。現在の琵琶湖の成因になった断層が西側にあるから西は急深...
ガソリン価格11週連続上昇!! レギュラー全国平均176.7円/L ニュースのこっち側(23/08/03)ガソリン価格が11週連続で上昇。レギュラーの全国平均価格は前週から1.9円/L上がって176.7円/L、ハイオクも1.9円/L値上がりして187.5円/Lになりました...
炎上必至!! チケット買えない奴は来るな びわ湖大花火大会2023 ニュースのこっち側(23/08/02)これは言い方がアホ過ぎます。チケットをお持ちでない方はTVやネット配信でお楽しみください!! とか何とか言えばいいのに、こんな言い方したらチケット買えない貧乏人は見るなってかぁ〜!? ってなって炎上必至...
プレジャーボートが雄琴沖で航行不能!! 水上警察に救助される ニュースのこっち側(23/08/02)昨夜20時20分頃、大津市雄琴6丁目沖の琵琶湖で11人が乗ったプレジャーボートがブイと接触して航行不能になり水上警察に救助されました。雄琴6丁目はアクティバから雄琴港にかけてで...
晴天微風の琵琶湖北湖!! 釣りはガラ空 SUPが楽しそう #今日の琵琶湖 B.B.C.Video(23/08/01)真野浜から眺めた琵琶湖北湖は晴天微風のベタナギ。沖でボートが1隻がんばってます。立ち込み釣りは河口で2人がんばってます。水泳場はまだガラ空き。SUPが楽しそうですね!!(9時15分頃撮影)
DVD 下野正希 ガイドの神様2019 PV ShimonoTV(23/04/25)琵琶湖のバスフィッシングの真の姿を捉えたくそリアリズム主義DVDシリーズ、4年半ぶりの新作DVD Biwako Bass Chronicle File 48.02.s 下野正希 ガイドの神様 2019 を発売します
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2018 Final B.A.I.T.第4戦 ヤフオクで販売開始しました!! 琵琶湖なう(18/12/05)バストーナメント卒業宣言!! フリッパー中村大介が最後のステージに選んだのは、10月末の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦。日本のシャローカバーの釣りを極めた男が思いの丈を込めた最後の闘いぶりを見よ!!
フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2016 B.A.I.T.第4戦 B.B.C.Video(16/10/01)秋本番に突入した琵琶湖で開催されたB.A.I.T.第4戦 コアユパターンの気配ムンムンのシャローをフリッパー中村大介はどう攻略するか!?
限定発売!! DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト特別編 フリッピングタックル論 琵琶湖なう(16/05/25)中村大介の語りをひたすら楽しみたい人にお勧め!! 小ロットの限定発売です。なくなり次第、販売を終了します!!
急遽!! 琵琶湖なう(16/03/28)昨日のビワコオープン第1戦のDVD。釣れたり、掛からなかったり、ありがたいお言葉があったり、ぼやいたり、なんやかんやあったシーンだけを切り出して、ざっくりつないだだけのラッシュ版を大急ぎで作りました
バス職人の技コンテスト 結果発表〜!! Bassingかわら版Facebook(15/12/23)は〜い!! 結果発表です。圧倒的な差で「バス職人のスルーリグテク」が1位になりました。ジャケットの人気投票になった感じもしますが、結果は厳正です。
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL 初日 PV B.B.C.Video(15/12/21)フリッピング一本勝負でビッグバスを追い続ける中村大介の2日間の戦いを追ったDVD前編のPVです。 日々、強烈なフィッシングプレッシャーにさらされ続ける高水温期の琵琶湖南湖シャローエリア。 激しい放水と低水位のタフコンディション下でのリミットメイク戦略がここにある!!
DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイト2015 発売しました!! Bassingかわら版Facebook(15/12/19)新着記事 DVD フリッパー中村大介 ザ・ドッグファイトが4年ぶりの復活!! 今年9月5-6日に開催された琵琶湖プロトーナメントTOP10FINAL2日間の闘いを追ったザ・ドッグファイト2015は、大会初日と2日目それぞれ1巻のDVDになりました。
ビワコオープンDVD 下野正希ガイドの神様5 B.A.I.T.プロアマ2014第3戦優勝!! PV ShimonoTV(15/12/08)台風接近中の琵琶湖で開催されたB.A.I.T.プロアマトーナメント2014第3戦。北湖東岸のマンメイドストラクチャーと南湖木浜沖のチャンネルラインをラバージグとヘビダンで攻略。5本7850gのぶっちぎりのスコアで優勝!! 得意のディープエリアの釣りが当たりに当たった2014年秋の記録第一弾
DVD「下野正希 ガイドの神様6 ビワコオープン2014第4戦 優勝!!」発売しました Bassingかわら版Facebook(15/12/06)得意のラバージグが炸裂。琵琶湖南湖下物沖浚渫エリアでビッグサイズ連発。ビワコオープン優勝の記録。ガイドの神様がついに頂点に達した!!
DVD 下野流爆釣劇場 File001 鬼アワセ40連発 販売開始しました!! Bassingかわら版Facebook(14/12/26)
2013年2月のチャプター京都第1戦から9月のビワコオープン第3戦までバストーナメントとガイド、磯、イカダを含む下野プロの釣りシーンを凝縮。台風18号の大増水による北湖でのビッグバス爆釣からビワコオープン上位入賞のクライマックスへ。テキサスリグ、ラバージグ、ヘビダンによる鬼アワセの連発は圧巻!!
釣れてしまったらDVDにせねばなるまい!! Bassingかわら版Facebook(13/04/23)4月18日と20日の田中次男プロの取材は、いやぁ〜、すごい釣果でした。強い南風に邪魔された18日は、まぁ普通と言えば普通にあり得る結果でしたが、20日は普通をはるかに超えた別次元の内容。全部で9本のうち50cm前後が4本。最大2.5kgクラスでリミット5本のトーナメントなら9kgオーバー!!
DVD 下野正希 ガイドの神様3 B.A.I.T.2013第2戦 本日発売!! Bassingかわら版Facebook(13/06/29)わずか30分でリミットメイク達成。さらに入れかえに挑む下野の意地を賭けた戦いを追ったDVDガイドの神様シリーズ、待望の第3弾。本日発売です!!
ネットショップ>http://www.biwako.org/store/
YouTube PV>http://youtu.be/MjS--d8oOyk
|