O.L.C.(Ogoto Lunkers Club) in Lake Biwa


進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/24 Vol.450 琵琶湖でミーティング2010

年1回の琵琶湖でミーティング2010を大津市堅田の「なごみや」さんで開催しました。
私を入れて7名。
バスの話で盛り上がりましたよ。

今回が初参加のS・Bさんも来ていただき、みんなで笑いあり、自慢話あり、近況報告とすぐに時間がたってしまいました。
東京1人、大阪1人、京都3人、地元2人の合計7人です。
この輪が拡がってゆけばいいなあと思えるほど、終始和やかなムードでした。

釣り好きが集まれば、話が尽きない。
けれど、翌日の釣行時間を考えて、早めに切り上げるタイミングまで事前に打ち合わせをしたみたいにピッタリ。
また来年お会いしましょう・・・。

「なごみや」さんは、オーナーが釣り好きで、安くてボリュームありの気楽に行けるお店です。
時々、常吉の村上社長もお見えになるそうですが、私はお店で一度も会ったことはありません。
オーナーは村上社長と同年代なので、彼から刺激を受けて仕事に生かしているそうです。

ちなみに、オーナーは海のジギングに凝っております。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/24 Vol.449 水位↓水温↓活性↓釣果↓気温↑by JUN

JUNさんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

7月24日(土)/気温26度/水温27度/水質:澄/無風/晴れ

全開放流から、放水量が絞られて、かわったのでしょうか?
水位と水温が下がり、岸際に見えていた大型が消えました。
ライズは、はるか沖でしか見られません。
ウィードが水面に出てしまい、巻き物はほとんど引けません。

沖でなんとかバイトをを取ったのですが、手前に走られて・・・。
ウィードの塊りに突っ込んだまま、動きが止まりました。

ラインを持って、ゆっくりゆっくりと寄せて、藻玉をつかんで水揚げ。
入ってるかな・・・?

いました! ありがとう、ありがとう♪
49cmでしたが、50ないとか贅沢は言えせん、当然です(笑)

妻はハスペンで悪戦苦闘して、やっと小バスを釣りました。
もちろん、大喜びでしたよ(笑)

その後は北上して、とあるエリアのピンスポットで・・・
このゴミの山です!
放流のせいではありません。草むらの中でしたから。

フィッシングショー大阪でいただいた袋が役に立ちました。
コンビニ袋と合わせて2袋満杯・・・これはひど過ぎです。
空き缶&タバコも含めて、すべて回収して持ち帰りました。

釣果とゴミの反比例は続きますが、我が家はくじけません(笑)

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/23 Vol.448 ここ数日の釣果

例会以後、19日、22日、23日と釣れております。




午前5時頃から7時くらいまでの釣果です。
日を追うごとに、タフになってゆく傾向にあります。

洗堰の放流量の絞り込みで、水の動きが緩慢になった・・・。
18日と比較して水位が低くなった・・・。

でも、今日はオープンウオーターでのトップで、しんやくんがいいサイズを出した。

私は、京橋京阪モールでの徹夜作業明けで眠り込んでいた。
早朝5時前、メールで目が覚めた。
眠り込んでからそれほど時間もたっていない。
18日から昨日までの釣果が、眠い目を覚まさせた。

それから30分ほどして今度は電話が・・・。
いろいろ用をすませて、車に乗った。

忘れ物だ、デジカメである。
次に免許証と財布。
これで万端と急いで車を走らせる。

10分ほど走ってから気が付いた。
何かが足らんぞ???
そうなのだ、ロッドを積んでいないのだ。

最悪だ。
急いでUターン。
時間のロスがダンダン積もってゆく。
未だ十分に目が覚めてないようだ。

安全運転で現場到着。
結果はスモラバ+ジャスターホッグ33で出ましたヨンマルが。

寝不足は暑さに対する抵抗力をかくも減少させるのかと思うくらい、帰りたい症候群に襲われた。
また寝直して体調を修正せねば・・・・・・。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/22 Vol.447 平日、早朝、向かい風 by JUN

JUNさんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

7月22日(木)/気温24度/水温28度/水質:澄/晴れ/弱風

梅雨が明けたら、いきなりの猛暑です。
OLC例会レポートを読んでも、私にも釣れるとは思えないので・・・(笑)

前回は3バイト1フィッシュだった場所へ、リベンジ釣行です!

時合いが2時間は続かないので、二手に分かれて開始。
前回よかったエリアを妻に任せるも、今回は不発でした・・・。

私は少し南側で、JOLT-NOISE-LIMITEDの一本勝負です。
減水でウィードが見え隠れしているので、引ける場所は目視できます。
なるべく長く引けるコースを選んで遠投し、浮き藻を避けて引きます。

強い流れの当たる場所、ブレイクの周辺で47cm。

沖に見えている浮き藻のサイドを通して42cm。

岸際を真横に流して、一番引いたけど一番小さかった37cm。

流れで寝た状態のウィードと水面の間を引いて50cm。

そして最後は、ライギョが釣れてしまいました・・・。

心地よかった向かい風が止んだので、終了しました(笑)

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/18 Vol.446 7月例会レポート

7月18日(日)午前5〜11時/矢橋人工島/梅雨明けの晴れ間が暑かった/参加17名

早朝5時スタート。
まっしぐらにポイントを目指す。
途中、いろいろ誘惑はあったけれど、一目散にポイントを目指す。

到着すると、誰もいない。
手始めにスモラバを撃ってみるが、何も変化なし。
今日は、増水、濁りの後の笹濁り。
しばらくすると、ライズが始まった。
それは中途半端な大きさではなく、見ていても、音を聞いてもデカサが伝わってくる。

そこへ、遅れてやすまっちゃん登場。
彼はさっそくファットイカの速表層引きを開始。
何投かの後、水を割る音に視線を移すと、彼がファイトの真最中。

ネットを持って走りアシスト。
無事ネットインした奴は、50cmは楽々越えているし太っている。
重量感のある魚だった。

ほんのしばらくして、またまた彼がファイト。
これも無事ネットに入れた、が一段と重い魚だ。

こりゃーうかうかしておれんぞ・・・・・・・。
でも、私のに出てくる奴は、見当違いなところにジャンプするのだ。
釣れないのを魚のせいにして、スピニングに持ちかえDS。
カバーの真下にサスペンドしている奴を狙うと、一発で食ってきた。

PEラインなので、潜られても魚が疲れるまで持久戦に持ち込んだ。
何度かのやり取りの後、やっと魚が浮いてきた。
ヒシモの茎がまとわり付き、魚の重さも加わり相当ロッドが弧を描いている。
しかし、心配はいらなかった。
さすが、シマノFDU2611+パワープロ1号。
ワームはハンティングシャッド2.5。
シンカーは0.5号。

タックルが粘ってくれた。
そのまま引き上げてきてやすまっちゃんにネットでアシストしてもらいました。
これは、相当いけてる魚である。
やすまっちゃん追撃の火蓋が切って落とされた。

続いて、ヘビダンでもっとでかいのをゲット。
ワームはGETNETジャスターホッグ43。
ピッチングで放り込んだら、即食ってきた。
ロッドはポイズン・ボルティズム・スーパーデューティー。
やっと入魂できました。
上げてみればでかくて重い魚だったが、それを感じずにランディングできた。

やすまっちゃんが焦る。
しかし、彼は頑張った。
またまた引き離しにかかってきた。
そう、 また釣ったのである。
40アップであったが、止めを刺された感が・・・。

そして、例会は終了。
私は1本がデッドになってしまったのである。
これは、私の単純ミスでエアーポンプを持って行くのを忘れたのである。
気を抜くとこんな結果になってしまう。
これからは、必要なもののリストを作りチェックしないと・・・。

■OLC7月例会結果


優勝 やすまっちゃん 6065g(3本)
ファットイカの表層引き


2位 にっしーさん 3065g(2本)
DS。
57cm本日最長魚含む。


3位 高橋 2455g(1本)
ヘビダン。
2020gがデッド。


4位 おかもっちゃん 2265g(3本)
DS。


5位 かわいちゃん 2245g(3本)
テキサス。


6位 ようすけさん 1915g(4本)


7位 ひよこさん 1405g(4本)


8位 オダチャン 1170g(4本)


9位 なかみっちゃん 815g(3本)


10位 ファイヤーさん 745g(4本)


11位 くどちゃん 710g(3本)


12位 ガッツさん 500g(2本)


13位 まこっちゃん 485g(3本)


14位 アケピーさん 475g(1本)


15位 しんやくん 320g(1本)ブービー賞


16位 むらちゃん 295g(2本)

本日の例会には、名張市のショップかつきさんから多くの賛助商品をご提供いただきました。
いつもありがとうございます。





進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/17 Vol.445 豪雨増水〜全開放流、そして梅雨明け by JUN

JUNさんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

7月17日(土)/気温24度/水温25度/水質:澄/曇り/微風

全開放流の影響を考え・・・るわけもなく、いつもの北湖へ(笑)

かなり増水したため、ルアーが引きやすくなりました♪
魚っ気もあって、あちらこちらでライズも出ています。
しかし、JOLT-NOISE-LIMITEDに3回出て、乗ったのは1尾のみ。

釣ったのと同クラスの40UPは、複数見えているのですが・・・。
妻のハスペンは、バスの勢いに弾かれまくっていました(笑)

時合いが終わったので北上、VISION ONETEN 改 で、サイズダウン。

さらに北上して、VISION ONETENで、さらなるサイズ・ダウン。
このまま北上を続けたら、終いには稚魚を釣りそうなので終了(笑)

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/15 Vol.444 FFC琵琶湖釣行

7月15日(木)


FFC会長がフリック3.8のDSワッキーで48cm。


ゆうやんがDSのサターンジュンバグで44cm。


しんやくんがカットテール6.5のベイトネコで45と46cmでした。

そのほか、FFC会長とゆうやんがデカイ奴のバイトを取りましたが、スッポ抜けとブレイクで獲れませんでした。
小バスは、軽く二ケタ釣れる状況です。
あきらくんは数は釣りましたが、残念なことに大型が出ませんでした。

連日の雨で泥水の流入があり、かなり濁りがありました。
その中での釣果としては、かなりよい方だと思います。
満足のいく釣行でした。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/10 Vol.443 行って、釣って、買って、帰る by JUN

JUNさんレポートです。

--------------------------------------------------------------------------------------------

7月10日(土)/気温20度/水温24度/水質:澄/曇り/微風

今朝は北湖へ短時間釣行でした。
往路1時間半、実釣2時間、帰路2時間です(笑)

まずは妻が、SR-Xサイクロンで35UP(遠くて写真なし)

流れ着いたウィードの塊りで、満足にルアーを通せません。
ウィード上へのライズもなかったので、水通しのよいエリアへ移動。

ライズがないので、音のしないオリジナルのJOLTを引いてみると、藻玉のない沖で、引き込まれるようなバイト!

走って、跳ねて、力強い引きで、楽しませてくれました♪
ナイスファイトに感謝の50UPでした!

その後、妻のハスペンにもよいのが出ましたが、スッポ抜け。

少し移動して、釣り仲間と談笑しているうちにタイムオーバー(笑)

琵琶湖大橋を渡り、詰め所の駐車場で販売開始時間の7時を待ち、回数通行券を購入して帰りました。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/09 Vol.442 子猫とバス

7月9日(金)
早朝に目が覚めたので、午前5時出立。
R161を一路南下。

最初入った現場はウィードが極端に少ない。
ウィードを探して彷徨うこと10分。
ヒシモのカバーが現れた。
足元にスモラバを落とし込もうと、ポイントを絞り込んで覗いたとたん目を疑った。
かわいい子猫が漂流していたのだ。
ちょうど、彼の体重を支えるのに充分な浮力を持った草の上にちょこんと座っているように・・・。
彼にしてみれば、必死にしがみついていたのかも・・・。

ランディングネットを持って行ってたので、あわてて取りに行き慎重に掬い上げてやった。
声も出ないくらい疲れていたのに、陸に上がったとたん、親を探して大声で泣きはじめた。
持っていたタオルで水分を拭き取り地面に戻してやったら、自分の生まれた家なのかダンボールに入り込んで安心しきった表情を浮かべた。
あれだけ体力が残っていたら心配はないと思う。
親猫は、私の気配がある間には現れなかったが・・・。
野良猫一家の一大事だった。

そんなことがあって、釣りを再開。
スモラバをヒシモの隙間に落とし込んでシェイクしていると、重みを感じたので合わせを入れた。
ななな〜んと、待望のバスが掛かったのだ。
フロロ8ポンドなので、引き抜こうと思ったがここは慎重にネットを使いました・・・先ほど子猫を掬ったネットで。
子猫より重かった。
40cmUPのいいバスだった。
やっぱ、しんやジグはこういうときに真価を発揮しますねえ。

子猫の命を救えたことと、バスが釣れたこと。
大いに満足、満足でした。

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

10/07/07 Vol.441 雨後の夕方II by JUN

7月7日(水)雨後の夕方

会長のレポートを読んで、雨後に行ってみました♪

雨の後の流れ込み、アユは遡上してきませんが(笑)
流れて来る虫とかに魚が集まって来て・・・何か釣れそうな予感♪

SR-Xサイクロンをゆっくりゆっくり引いてみると・・・
流れのヨレで、40UPがバイトしてくれました♪

進め!! 雄琴ランカーズ倶楽部

<<前の10件へ     雄琴ランカーズ倶楽部データベースへ     次の10件へ>>